世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:513

ここから本文

大会日記

[写真]井口選手胴上げ

2007.03.15 | クロスカントリースキー

W杯カナダ大会最終日 クロスカントリースプリント 引退レースの井口深雪、太田渉子 金【速報】

★障害者スキーワールドカップ ファイナル戦 カナダ大会(最終日) クロスカントリー競技 スプリント 井口深雪最後のレース、金メダルで有終の美を飾る。 太田渉子もコンマ5の差で勝利し、井口選手引退のレースに金メダルを添える。 3月14日(日本 15日)、障害者スキーワールドカップ(W杯)カナダ大会最終日、クロスカントリー競技スプリント1km(シットスキー800m)が行われた。レースは予選、準決勝の勝者が、決勝へと進む。決勝に進出できる者は...

[写真]太田渉子の弾痕

2007.03.15 | バイアスロン

3月13日 W杯カナダ大会 バイアスロンロング【競技結果・スナップ】

2007年3月13日(日本14日)、IPCノルディックスキーワールドカップ最終戦 カナダ大会 第3日目のバイアスロンロング。ブラインド女子の井口深雪選手、スタンディング女子の太田渉子選手が金メダルを獲得し...

3月11日のクラシカルのレースで、新田君が久しぶりに金メダルをとりました。新田君、本当におめでとう!良かったね。お疲れ様でした。自分のことのように嬉しいです。私にとって、一緒にクロスカントリーを始めた仲間であり、スキー歴は...

2007.03.15 | 日立ソリューションズスキー部

新田君おめでとう!!

3月11日のクラシカルのレースで、新田君が久しぶりに金メダルをとりました。 新田君、本当におめでとう!良かったね。お疲れ様でした。 自分のことのように嬉しいです。 私にとって、一緒にクロスカントリーを始めた仲間であり、スキー歴は...

[写真]バイアスロン最終レース井口深雪、小林ガイド

2007.03.14 | バイアスロン

バイアスロン最終レース

★日記 3月13日 バイアスロンロング 今日は、バイアスロン最終戦でした。 目標は、優勝と満射でした。 今日はとても天気が良く...

[写真]3月13日バイアスロンロングゴールする太田渉子

2007.03.14 | 大会日記

Biathlon 世界ランキング1位

日本クロスカントリーチームそして、日立システムスキー部を支えてくださっている皆さん!太田渉子から嬉しいお知らせがあります。...

[写真]横山久雄先生と井口深雪

2007.03.14 | クロスカントリースキー

横山寿美子さんの引退

★日記 3月11日 クラシカル ロング 今日、私はお休みです。 夕べは、久しぶりにゆっくり休めたような気がします。気がつかないうちに、目覚ましをしっかり止めて寝てました。でも、夜中雨風が激しく、何度か目を覚まし...

[写真]井口選手小さな万歳

2007.03.14 | バイアスロン

バイアスロンロング 井口深雪、太田渉子 金。今季バイアスロン総合優勝。【速報】

2007年3月13日(日本14日)、IPCノルディックスキーワールドカップ最終戦 カナダ大会 第3日目、バイアスロンロングが行われ、井口深雪、太田渉子が金メダルを獲得、今季バイアスロン総合優勝を決めた。ブラインド女子の井口深雪は...

★障害者スキーワールドカップファイナル戦カナダ大会(第3日目)バイアスロン競技ロング12.5km(シット女子は10km)2007ワールドカップ・ファイナル、カナダ大会も3日目。3月13日(火)9時15分(日本時間14日(水)午前1時15分)バイアスロン競技、今シーズンの最終戦ロング12.5kmレースがスタート...

2007.03.14 | 大会日記

バイアスロンロング 日本時間14日午前1時15分スタート

★障害者スキーワールドカップ ファイナル戦 カナダ大会(第3日目) バイアスロン競技 ロング12.5km(シット女子は10km) 2007ワールドカップ・ファイナル、カナダ大会も3日目。 3月13日(火)9時15分(日本時間14日(水)午前1時15分) バイアスロン競技、今シーズンの最終戦ロング12.5kmレースがスタート...

[写真]太田渉子とリーダービブを持つ

2007.03.13 | バイアスロン

世界のチャンピオン井口・太田、リーダービブをつけて

2007ワールドカップ・ファイナル、カナダ大会も3日目を迎えようとしている。 3月13日(火)9時15分(日本時間14日(水)午前1時15分)、バイアスロン競技今シーズンの最終戦ロング12.5kmのレースがスタートする。 このレース、2人の日本人が世界ランキング1位のリーダービブをつけて競技に臨む。 ...

[写真]晴れた日の風景

2007.03.13 | 応援・支援

念願の金メダル。

台風接近のため、当初の予定時間より2時間以上遅れの12時にスタート。 雨の中でのレースは久々でしたが、さつきのスキーが滑っているという無線を聞き、グリップも万全の状態だったため、自信を持ってスタートに望みました。 スタートして1km地点になる前に...