世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:516

ここから本文

監督日記

[写真]太田選手

2009.02.04 | ワールドカップ

ワールドカップ第1戦スウェーデン大会

12カ国選手約50名の参加で行われる2009ワールドカップ第1戦はスウェーデン・ソルフティオで行われる。 この大会は、パラリンピックウィンターゲームとして...

今大会の獲得メダルは太田のバイアスロン・パシュートでの銅と、同長距離での銀の二つで、他の選手は苦戦を強いられた。ロシアとウクライナの強さがダントツで、日本はこの2強に差をつけられているのが現実...

2009.02.02 | 監督日記

フィンランド大会を終えて

今大会の獲得メダルは太田のバイアスロン・パシュートでの銅と、同長距離での銀の二つで、他の選手は苦戦を強いられた。 ロシアとウクライナの強さがダントツで、日本はこの2強に差をつけられているのが現実...

IPC世界障害者ノルディックスキー選手権大会INフィンランド:最終日〈男女スプリント・クラシカル〉太田は4位に入る健闘。スピード化が進む世界。対応策を講じていきたい...

2009.02.02 | 大会日記

スピード化が進む世界。対応策を講じていきたい

IPC世界障害者ノルディックスキー選手権大会IN フィンランド :最終日 〈男女スプリント・クラシカル〉 太田は4位に入る健闘。 スピード化が進む世界。対応策を講じていきたい...

[写真]表彰台に立つ太田選手

2009.02.01 | ワールドカップ

バイアスロン長距離で太田渉子が日本人初の2位!

射撃の力で確保した2位だ。1回目と2回目の射撃で満射とした後、3回目で1発外してペナルティー1となった。 これでタイムに1分加算され、首位を争っていた...

[写真]女子チーム

2009.01.30 | 監督日記

リレーは楽しい!

世界選手権大会、リレー競技が行われた。 走る選手、サポートするスタッフ、声援を送る応援団! みんな緊張するし、「1秒でも早くゴールしてつなごう」とみんな...

5位以上を目標にしていたので、4位という結果は健闘したと言える。3位のウクライナには34秒差で、これはトレーニングを積めば追い越せるタイム。来年のパラリンピックではメダルを狙える位置につけた...

2009.01.29 | ワールドカップ

IPC世界障害者ノルディックスキー選手権大会 男女 リレー談話

5位以上を目標にしていたので、4位という結果は健闘したと言える。3位のウクライナには34秒差で、これはトレーニングを積めば追い越せるタイム。来年のパラリンピックではメダルを狙える位置につけた...

[写真]久保選手

2009.01.27 | 大会日記

車いすマラソンで鍛えた不屈の闘志

久保恒造が目標どおり世界障害者ノルディックスキー選手権大会の長距離15kmレースでシングルに入った。 中盤、順位を上げ3位にうかがう4位と健闘し、4位から...

[写真]久保選手

2009.01.24 | 監督日記

IPCのクラス分け

パラリンピックや障害者スポーツでは、選手の障害の程度によってクラスが分けられる。 この世界大会では、久保選手、鹿沼選手(リクルートオフィスサポート)の2名が初参加のため...

[写真]朝日新聞

2009.01.08 | ニュース

新田選手の活躍が朝日新聞に掲載されました

1月4日、旭川スキー連盟主催の全日本旭川大会が行わました。5kmのクラシカル種目、一般男子オープンの部に新田選手が出場。 この種目は、今シーズンの目標としていた...

[写真]朝日新聞

2009.01.08 | ニュース

新田選手の活躍が朝日新聞に掲載されました

1月4日、旭川スキー連盟主催の全日本旭川大会が行わました。この一般男子オープンの部に新田選手が出場。 5kmのクラシカル種目。 この種目は、今シーズンの目標としていた...