世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:516

ここから本文

監督日記

[写真]長田選手

2009.06.09 | パラリンピック

バンクーバーパラリンピックで”満射”をめざして

「満射」とは、射撃用語で、全弾を的中させることを言う。 パラリンピックでは、10mの距離で1.5cmの的が5つ並んだメタルターゲットを狙う。ロングレースでは、1発はずすと1分間の...

[写真]長田弘幸選手、新田佳浩選手、久保恒造選手

2009.06.05 | 合宿日記

札幌・真駒内合宿が始まる

網走から札幌へ移動し、射撃は宮の沢射撃場、レーサーとローラースキーは真駒内で開始した。 今年の北海道は、なぜか天候が悪く、いつもの6月でないようだ。このローラースキーと...

[写真]倶知安高校スキー部のみなさんと長田選手、新田選手、久保選手

2009.06.04 | 監督日記

北海道倶知安高校を訪ねて

全日本チームのチーフコーチをお願いしている小林卓司先生の北海道倶知安(くっちゃん)高校を訪ねた。 理由は、この4月に倶知安高校へ転任になった...

[写真]講演の様子

2009.06.03 | 合宿日記

スポーツと福祉の街づくりへ 網走市の温かい心

網走での合宿も終了した。 短い期間だったが、沢山の方々と交流することができた。 30日には、網走市市民活動センター5周年記念講演に選手・監督が招待...

[写真]岩本博隆先生と選手達

2009.05.29 | 合宿日記

夏見 円 選手の故郷で

久保恒造の出身美幌町の隣、網走市で、ローラースキーと車いすレーサー合宿が始まった。 網走市といえば、世界のクロスカントリースキーで活躍している夏見 円 選手の...

[写真]転倒する長田選手

2009.05.15 | パラリンピック

バンクーバーパラリンピック必勝法 ダウンヒルとターンに強くなれ!

旭岳合宿の練習メニューの一つを紹介します。5月連休明けの旭岳、合宿中だった大学生達も、授業が始まったのか、極端に少なくなった。 シットスキー選手にとって...

[写真]石田正子選手と久保恒造

2009.05.13 | 監督日記

石田正子選手と久保恒造

久保恒造には、憧れの人がいる。 同じ美幌町出身のアスリート。 なんと、この旭岳に合宿に来ていた・・・ 久保恒造の憧れの人とは...

[写真]ガイドの大平大平紀夫先生と鹿沼由理恵選手

2009.05.07 | パラリンピック

スキー上達法

バンクーバーパラリンピックが行われるウィスラーパラリンピックパークのコースは、 アップダウンも多いし、カーブも多い。 スキー操作のうまい選手ほど断然...

[写真]プエルトリコのビールメダージャ

2009.05.06 | リフレッシュ

プエルトリコのビール メダージャ

INAS-FID(国際知的障害者スポーツ連盟)の総会と技術委員会の会議が開かれたプエルトリコで、 みんなに紹介しようと思った飲み物があった。プエルトリコのビールで、一番飲まれている...

[写真]旭岳のコース

2009.05.04 | 監督日記

春スキーを満喫

旭川空港から車で40分、大雪山旭岳温泉に5月いっぱいまでクロスカントリースキーができるコースが常設してある。 大自然の中で、天候もよく、春スキーを満喫できる旭岳...