世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:508

ここから本文

障害者スポーツ

[写真]毎年初滑りは旭岳

2006.12.08 | 障害者スポーツ

初雪の便りが届くころ

僕にうれしいメールが届いた。 デフリンピック代表で聴覚障害の尾形さんからの問い合わせだ。 「僕の友達は...

[写真]尾花沢市での講演

2006.11.10 | 監督日記

いつも元気な職員室であってほしい

今、テレビやマスコミに学校や教育、先生をめぐるいろんな問題がクローズアップされているのを見て、僕たちの日本チームのスタッフやコーチにも、学校の先生が多く、なにか他人事でない気がします。 僕らのスタッフの先生は...

先日、久しぶりに映画を見てきました。「マーダーボール」というウィルチェアーラグビー(車いすラグビー)の、世界一を目指すアメリカチームのドキュメンタリー映画です。あまり映画とか詳しくないのですが...

2006.10.30 | 車椅子

映画「マーダーボール」見てきました

先日、久しぶりに映画を見てきました。「マーダーボール」というウィルチェアーラグビー(車いすラグビー)の、世界一を目指すアメリカチームのドキュメンタリー映画です。 あまり映画とか詳しくないのですが...

ドイツでIPC(国際パラリンピック委員会)のノルディックスキースポーツ総会が開催された。各国の代表が集まりルールの改正や新種目などが決定された。シットスキーの椅子の高さが...

2006.10.16 | 監督日記

名将イブが・・・・。また一人、名物監督がいなくなる

ドイツでIPC(国際パラリンピック委員会)のノルディックスキースポーツ総会が開催された。 各国の代表が集まりルールの改正や新種目などが決定された。 シットスキーの椅子の高さが...