世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:517

ここから本文

クロスカントリースキー

あまり得意ではない短距離種目で上位に入ることができてうれしいです。今日は体がよく動いてスキーを滑らせることができ、目標だったクリス選手(アメリカ)にも...

2009.02.07 | ワールドカップ

得意ではない種目で5位に入ることができてうれしいです

あまり得意ではない短距離種目で上位に入ることができてうれしいです。今日は体がよく動いてスキーを滑らせることができ、目標だったクリス選手(アメリカ)にも...

[写真]太田選手

2009.02.07 | ワールドカップ

優勝を狙っていましたが、スタミナ不足で最後に抜かれました

2位に入ることはできましたが、優勝を狙っていたので今日はあまり満足していません。ゴール直前にセリン(スウェーデン)に抜かれて、2位となり...

スウェーデン・ソルフティオで開催中の2009IPCパラリンピック冬季ワールドカップ第1戦スウェーデン大会は2月6日(金)、大会3日目にクロスカントリースキー・男女スプリント・フリーが行われ...

2009.02.07 | ワールドカップ

【速報】太田渉子が連日の2位!ワールドカップ第1戦

スウェーデン・ソルフティオで開催中の2009 IPC パラリンピック冬季ワールドカップ第1戦スウェーデン大会は2月6日(金)、大会3日目にクロスカントリースキー・男女スプリント・フリーが行われ...

[写真]新田選手

2009.02.06 | 監督日記

新田、久保が登場!W杯スウェーデン大会

バイアスロン2連戦が終了し、今日からクロスカントリーレースが始まる。息を思いっきり吸い込むと胸が痛い、そんなスウェーデンのソルフティオ。いよいよ新田佳浩、久保恒造が登場...

やる気に火がついた大会となりました。とくにスプリントでは、パワーが重要であることを実感しました。これまでは、無駄のないきれいなフォームでいかに速く走るか、ということを基本に...

2009.02.02 | ワールドカップ

世界で勝つために、ダイナミックさをプラスしたい

やる気に火がついた大会となりました。とくにスプリントでは、パワーが重要であることを実感しました。 これまでは、無駄のないきれいなフォームでいかに速く走るか、ということを基本に...

パラリンピックスポーツTVの最新ニュースを紹介します。1月31日クロスカントリーシットスキーや、28日リレーの映像がアップされました。ぜひご覧ください。

2009.02.02 | クロスカントリースキー

パラリンピックスポーツTV最新ニュース

パラリンピックスポーツTVの最新ニュースを紹介します。1月31日クロスカントリーシットスキーや、28日リレーの映像がアップされました。ぜひご覧ください。

IPC世界障害者ノルディックスキー選手権大会INフィンランド:最終日〈男女スプリント・クラシカル〉太田は4位に入る健闘。スピード化が進む世界。対応策を講じていきたい...

2009.02.02 | 大会日記

スピード化が進む世界。対応策を講じていきたい

IPC世界障害者ノルディックスキー選手権大会IN フィンランド :最終日 〈男女スプリント・クラシカル〉 太田は4位に入る健闘。 スピード化が進む世界。対応策を講じていきたい...

IPC世界障害者ノルディックスキー選手権大会INフィンランド:最終日〈男女スプリント・クラシカル〉女子・立位の部の太田渉子が4位入賞!男子・立位の部の新田佳浩は準決勝敗退...

2009.02.02 | 大会日記

世界選手権最終日スプリント 太田が4位!

IPC世界障害者ノルディックスキー選手権大会IN フィンランド :最終日 〈男女スプリント・クラシカル〉 女子・立位の部の太田渉子が4位入賞! 男子・立位の部の新田佳浩は準決勝敗退...

男子・立位の部で新田佳浩がメダル目指す女子立位の部の太田渉子が連日の表彰台狙うフィンランド・ボッカティで開催中の世界障害者ノルディックスキー選手権大会...

2009.02.01 | ワールドカップ

本日、大会最終日 クロスカントリースキー・スプリント

男子・立位の部で新田佳浩がメダル目指す 女子立位の部の太田渉子が連日の表彰台狙うフィンランド・ボッカティで開催中の世界障害者ノルディックスキー選手権大会...

自分がメインと考えているロング(15キロ)に出場しました。今回の目標は6位に入ることでした。結果は6位でした。アメリカのクリス選手とのタイム差を...

2009.01.27 | 大会日記

フィンランド世界選手権2日目

自分がメインと考えているロング(15キロ)に出場しました。 今回の目標は6位に入ることでした。結果は6位でした。 アメリカのクリス選手とのタイム差を...