世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:517

ここから本文

クロスカントリースキー

[写真]3位のアナウンスに笑顔の太田選手

2008.01.27 | ワールドカップ

女子クロスカントリー 15kmフリーで太田が3位入賞!

太田渉子は3位に入り、昨日に続いて表彰台に上がることができた。安定した力を発揮しており、改めて日頃のトレーニングの成果が表れていることを証明した。今日は5km×3周の...

国際パラリンピック委員会(IPC)主催による障害者ノルディックスキーワールドカップ(W杯)2008第2戦2日目が、1月27日(日)、フィンランド・ボッカティで開催され、スタンディングの部・女子クロスカントリー15kmフリーで、太田渉子が3位に入賞...

2008.01.27 | ワールドカップ

ワールドカップ フィンランド大会2日目結果速報 太田選手15kmフリーで3位入賞!

国際パラリンピック委員会(IPC)主催による障害者ノルディックスキーワールドカップ(W杯)2008第2戦2日目が、1月27日(日)、フィンランド・ボッカティで開催され、スタンディングの部・女子クロスカントリー15kmフリーで、太田渉子が3位に入賞...

[写真]ゴールして祝福を受ける太田渉子

2008.01.27 | ワールドカップ

太田渉子の今季ワールドカップ初優勝

太田渉子の今季ワールドカップ初優勝はたいへん評価できる。 今日はワックスが合い、スキーもよく滑っていた。予選は3位で通過し、準決勝は2位通過だった。決勝スタート直後は......

留学先であり、地元とも言えるボッカティで開催された大会で今季初優勝できて、とてもうれしい。今日はコースを何度も下見し、ウォーミングアップを入念に行って臨んだ。その準備もよかったと思う。スプリントレースだったこともあり...

2008.01.27 | ワールドカップ

練習の成果が出て、自分でもびっくりしています

留学先であり、地元とも言えるボッカティで開催された大会で今季初優勝できて、とてもうれしい。今日はコースを何度も下見し、ウォーミングアップを入念に行って臨んだ。その準備もよかったと思う。スプリントレースだったこともあり...

太田渉子の今季ワールドカップ初優勝はたいへん評価できる。今日はワックスが合い、スキーもよく滑っていた。予選は3位で通過し、準決勝は2位通過だった。決勝スタート直後はトップを守り、500メートル付近で3位に落ちたが、あきらめずに最後まで...

2008.01.27 | ワールドカップ

太田渉子の今季ワールドカップ初優勝

太田渉子の今季ワールドカップ初優勝はたいへん評価できる。 今日はワックスが合い、スキーもよく滑っていた。予選は3位で通過し、準決勝は2位通過だった。決勝スタート直後はトップを守り、500メートル付近で3位に落ちたが、あきらめずに最後まで...

[写真]強風と雨の中を力走する太田選手

2008.01.23 | ワールドカップ

最終日 ワールドカップドイツ大会を振り返って

1月18日~22日にワールドカップ第1戦がドイツ・ISNYで行われました。今年はパラリンピックや世界選手権などの大きな国際大会の年ではなく...

[写真]ゴールする新田選手

2008.01.22 | ワールドカップ

新田選手 得意のクラシカルで力を発揮し銀メダル獲得

新田選手は得意の長距離のクラシカルで優勝を逃したが、十分に力を発揮した試合だった。1周目から2位につけ、優勝したイルカ(フィンランド)と2周目までトップを...

太田選手は、6年のクロスカントリー総合チャンピオンのアンナ(ロシア)に一時、20秒差までタイムを詰める展開を見せた。2位には一歩及ばなかったが、3位は立派。昨年までの太田選手は...

2008.01.22 | ワールドカップ

太田選手 練習の成果をしっかり出し、3位入賞が3回

太田選手は、6年のクロスカントリー総合チャンピオンのアンナ(ロシア)に一時、20秒差までタイムを詰める展開を見せた。2位には一歩及ばなかったが、3位は立派。昨年までの太田選手は...

障害者ノルディックスキーワールドカップ2008第1戦ドイツ大会4日目(最終日)が、1月22日(火)、ドイツ・オーベストロフで開催され、スタンディングの部・男子クロスカントリー20kmクラシカルで、新田佳浩が2位...

2008.01.22 | ワールドカップ

ワールドカップドイツ大会4日目 新田選手銀メダル、太田選手銅メダル

障害者ノルディックスキーワールドカップ2008第1戦ドイツ大会4日目(最終日)が、1月22日(火)、ドイツ・オーベストロフで開催され、スタンディングの部・男子クロスカントリー20kmクラシカルで、新田佳浩が2位...

ワールドカップドイツ大会の3日目、スタンディングの部5kmは2.5kmを2周するコースで行われた。気温が-4℃に下がり、全体的に高速のレースとなった。スタンディング男子・新田選手...

2008.01.21 | ワールドカップ

ワールドカップドイツ大会3日目 レース展開速報 

ワールドカップドイツ大会の3日目、スタンディングの部5kmは2.5kmを2周するコースで行われた。気温が-4℃に下がり、全体的に高速のレースとなった。スタンディング男子・新田選手...