2015年05月28日(木)[久保恒造]
スイス遠征
大会の一週間前から現地入りし、スイスチームと一緒に調整をさせてもらいました。
(→スイストラックレースの大会とスケジュール)
![[写真]スイスのグラウンド](https://www.skiblog.jp/img/kubo/150528_ground.jpg)
リオデジャネイロパラリンピックの前年度ということで、昨年に比べて出場人数も100人以上と増えています。
自己ベスト更新を目指し、戦ってきます。
![[写真]車いすレーサー](https://www.skiblog.jp/img/kubo/150528_wheelchair.jpg)
(車いすレーサー)
![[写真]スイスチームの室内練習場](https://www.skiblog.jp/img/kubo/150528_wheelchair_prac.jpg)
(スイスチームの室内練習場)
★ スイス関連記事
◎ スイス遠征3連戦の感想 [久保恒造]
◎ 久保恒造選手がスイス国際車いす陸上大会に出場 [荒井秀樹]
★ 車いすマラソン関連記事
◎ ソウルマラソン [久保恒造]
◎ ロンドンマラソン [久保恒造]
◎ 久保恒造選手、11位!ボストンマラソン車いすの部結果
★ 大会予定・結果はこちら
◎ 車いすマラソンへの挑戦!2015
★ 車いす陸上競技用語解説
◎ 車いす陸上競技とは
◎ 車いす陸上競技のクラス分け
