articleID:14101;categoryID:507

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

ここから本文

2018ピョンチャンパラリンピックに向けて

今日は、長濱コーチとJPC(日本パラリンピック委員会)へ行き、ミーティングしてきました。


[写真]日本パラリンピック委員会
(日本パラリンピック委員会)


2018ピョンチャンパラリンピックに向けた強化事業を中心に議論しました。
選手の発掘や育成、メダル候補への特化した強化等、組織整備についても意見交換しました。


まだシーズン途中なので、ピョンチャンパラリンピックのプレ大会や、IPC札幌ワールドカップへ向けた取り組みを優先して、選手の更なる一段上のレベルアップを図っていきます。
JPCの強化メンバーの先生からも、世界選手権大会での新田佳浩選手のロングレースでの銅メダル阿部友里香選手のバイアスロンでの銅メダルに、高い評価をいただきました。
もちろん、パラノルディックスキー日本チームの出来島桃子選手のバイアスロン銀メダルも。


ピョンチャンのセンターポールめざして頑張ります。


(荒井監督の情熱日記2月24日)