世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

久保恒造選手

久保 恒造 選手

プロフィール ▶︎

ここから本文

久保恒造

2009.03.31 | ニュース

雑誌ターザン

4月8日号のただいま発売されているターザンに 載せさせていただきました。(80ページ目)...

[写真]美幌町の町長に表敬訪問

久保恒造

2009.03.27 | 応援・支援

美幌町に表敬訪問に行ってきました

僕の地元、美幌町の町長に挨拶に行ってきました。美幌町役場の玄関前に、このような看板を立てていただき、 嬉しく...

[写真]ランチの様子

久保恒造

2009.03.26 | リフレッシュ | 応援・支援

教育部の皆さんと

今シーズンが終わり、久しぶりの出勤で緊張していました。 しかし、朝の朝礼で『二位おめでとう!』と皆さんが声をかけてくれ...

久保恒造

2009.03.12 | バイアスロン | ワールドカップ | 大会日記 | 応援・支援

射撃では一発もはずす気がしませんでした

応援いただいているみなさんと一緒に獲ったメダルです 車いすマラソンからシットスキーに本格転向した初のシーズンでメダルを獲得でき、とてもうれしいです。 昨年7月の入社以来、支えていただいている...

久保恒造

2009.03.08 | クロスカントリースキー | シットスキー | パラリンピック | ワールドカップ | 大会日記

バンクーバーパラリンピックプレ大会最終日

最終日はスプリントで、結果は14位でした。予選をクリアできなかったのは悔しいですが、力を出しきれました。 今回のプレ大会のコースの中で、大事なポイントを知ることができました。来年の本番では...

久保恒造

2009.03.07 | バイアスロン | ワールドカップ | 大会日記

バンクーバーパラリンピックプレ大会(三日目)

今日はロングバイアスロン(12.5k)でした。 結果は5位でした。射撃では満射でしたが、 走力で劣ったため、メダルには届きませんでした。 しかし、課題が色々とみつかったので...

久保恒造

2009.03.06 | クロスカントリースキー | 大会日記

バンクーバーパラリンピックプレ大会(二日目)

今日はシットスキーミドル(10km)に出場してきました。 結果は14位でした。反省はたくさんありますが、今の自分の力を出すことはできました。まだまだ力不足でしたが、次のレースに向けて切り替えて...

久保恒造

2009.03.05 | バイアスロン | パラリンピック | ワールドカップ | 大会日記

バンクーバーパラリンピックプレ大会初日

初日はパシュートでした。結果は6位でした。 予選はタイム的にあまり良くなく、決勝は後方のスタートになりました。 決勝の射撃では初めての...

[写真]プレパラリンピックのコース

久保恒造

2009.03.01 | パラリンピック | 大会日記

バンクーバープレパラリンピック大会コースの下見

今日はコースの下見に行ってきました。シットのコースとしては良い 感じでした。 会場も立派で、さすがオリンピックの会場だなーと...

[写真]スクアミッシュホテル

久保恒造

2009.02.28 | パラリンピック | ワールドカップ | 合宿日記 | 活動のお知らせ

プレパラリンピック大会に向けて

バンクーバープレパラリンピック大会に向けてカナダに到着しました。まずカナダに着いて驚いたことは、時差が17時間もある...