世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

新田佳浩選手

新田 佳浩 選手

プロフィール ▶︎

ここから本文

[写真]ホオジロ

新田佳浩

2007.04.20 | リフレッシュ | ワールドカップ | 料理

西粟倉村に帰りました

カナダで金メダルを獲得したので、おじいちゃんにメダルを捧げるために、地元西粟倉村に帰りました。 東京は暖かい日が続いたので...

[写真]旭山動物園のペンギン

新田佳浩

2007.04.03 | バリアフリー | 料理

旭川の魅力

今回はいつもお世話になっている旭川の魅力を紹介したいと思います。
旭川といえば、まず一番に思い出されるのが「旭山動物園」ではないでしょうか?
旭山動物園の魅力のひとつが、冬の期間だけ行われる「ペンギンの散歩」...

新田佳浩

2007.03.16 | 大会日記 | 日立ソリューションズスキー部

深雪さん、お疲れ様でした!!

今シーズンのレースが全て終わってしまいました。
毎年、3月になると大会もなくなり、シーズンが終了してしまいます。毎年恒例と言えばそれまでですが、今年は違います・・・それは今年で深雪さんの引退です。
「引退」という言葉は...

[写真]晴れた日の風景

新田佳浩

2007.03.13 | ワールドカップ | 大会日記 | 応援・支援

念願の金メダル。

台風接近のため、当初の予定時間より2時間以上遅れの12時にスタート。

雨の中でのレースは久々でしたが、さつきのスキーが滑っているという無線を聞き、グリップも万全の状態だったため、自信を持ってスタートに望みました。

スタートして1km地点になる前に...

[写真]ワールドカップ2月22日の新田佳浩

新田佳浩

2007.02.25 | ワールドカップ | 大会日記

得意のクラシカルが1日早まって

こちらに来て急遽、日程変更には困りました。 理由は3戦連続スケーティングのレースになるということで、変更になったのですが、そんなことは...

[写真]新田佳浩

新田佳浩

2007.02.22 | ワールドカップ | 大会日記

スウェーデンワールドカップに向けて

最初は右も左もわからないまま始めたパラリンピックでしたが、10年の年月が経とうとしています。その中で、ワールドカップに初めて参戦した場所が、このスウェーデンのソルフティオでした。 今シーズンは...

[写真]札幌国際スキーマラソン

新田佳浩

2007.02.16 | 大会日記

札幌国際スキーマラソンに出場しました

今回の札幌国際スキーマラソンは約2700人出場しており、3kmから50kmまで距離を選ぶことができる大会で、一緒に子供から高齢の方まで...

新田佳浩

2007.02.10 | パラリンピック | 応援・支援 | 障害者スポーツ

「奇跡体験!アンビリバボー」放映、感謝の気持ち

 「奇跡体験!アンビリバボー」(フジテレビ)に、「片腕のアスリート じいちゃんに捧ぐ金メダル」のテーマで出演させていただき、2007年2月8日、放映が行われました。放映後...

新田佳浩

2007.02.02 | リフレッシュ | 合宿日記 | 料理

野沢温泉の魅力 「野沢菜」と「温泉」~「野沢菜納豆」簡単レシピ付~

今年は暖冬ということで、信州でも例年の積雪量の10%程度と雪不足に悩まされています。スキーをやるものにとって雪不足は深刻な問題です。本州に戻って長野県の飯山市でトレーニングを行う予定だったのですが...

新田佳浩

2007.01.24 | クロスカントリースキー | パラリンピック

はじめまして、新田 佳浩です。

はじめまして、新田 佳浩です。 初のブログで緊張気味ですが、まず自己紹介をしたいと思います。 名前:新田 佳浩 出身地:岡山県 生年月日:1980年6月8日 血液型:O型 座右の銘:一石二鳥 私は3歳のとき...