世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

アウローラの記事一覧

記事一覧

ここから本文

[写真]聖火リレーのエンブレム

荒井秀樹

2009.07.02 | パラリンピック

バンクーバーパラリンピックの聖火リレー公式発表

日本チームのバンクーバースタッフである和泉龍介さんから、 6月25日に行われたバンクーバーパラリンピックの聖火リレー公式記者会見の...

[写真]スピードトレーニングの様子

久保恒造

2009.07.01 | トレーニング | 合宿日記 | 車いす陸上競技

持久力とスピード練習

今は長野県の菅原で合宿をしています。 レーサー、ピッケ、ウエイト、夜は射撃予習と行っています。 今日は長野車いすマラソンで優勝した樋口選手と...

[写真]峠でのトレーニングデータ

新田佳浩

2009.07.01 | トレーニング | 合宿日記

菅平でのトレーニングとおすすめのコース

神津正昭選手と菅平で合宿を行っている。昨年は、長野市若穂から菅平高原のスイス村まで峠をローラースキーで登って、踵にマメができて思うようにトレーニングが...

[写真]陸上競技場を走る久保恒造

荒井秀樹

2009.06.30 | トレーニング | 合宿日記 | 監督日記

菅平合宿の一日

涼しい菅平高原。久保恒造が、「夏の美幌と同じぐらいだ~」と菅平を気に入っているようだ。何といっても、陸上競技場で車いすレーサー...

新田佳浩

2009.06.30 | 応援・支援

網走管内のフリーペーパー「経済の伝書箱」に掲載されました!!

網走市社会福祉協議会の山中さんから連絡があり5月30日の網走市での講演のことが「経済の伝書鳩」(網走管内の大半に配布されるフリーペーパー)に掲載され...

[写真]ペンションさわがにのみなさんと神津正昭選手、新田佳浩選手、久保恒造選手

荒井秀樹

2009.06.29 | トレーニング | 合宿日記 | 監督日記

菅平高原

菅平高原でのローラースキー&車いすレーサー合宿が始まった。 ブルボンスキー部の神津正昭選手と合流し、新田佳浩・久保恒造が参加...

[写真]室塚一也

荒井秀樹

2009.06.26 | パラリンピック | 車いす陸上競技 | 障害者スポーツ

伝説のアスリート 室塚一也

車いすマラソンで日本人初のプロ選手、アトランタパラリンピック銀メダリストの室塚一也に再会した。 シドニーパラリンピック以来...

[写真]はまなすマラソンスタート前

長田弘幸

2009.06.25 | 大会日記 | 応援・支援 | 車いす陸上競技

2009はまなす全国車いすマラソン大会結果

20回目の記念大会となる今年の2009はまなす全国車いすマラソン大会は、強風の中のレースとなりました。フルマラソンは北京パラリンピック代表の洞ノ上選手、山本選手の...

[写真]片側フック式の時計

新田佳浩

2009.06.25 | バリアフリー

バリアフリー、そしてユニバーサルデザイン・・・

普段あまり自分の障がいに関して苦労することはないのですが、この前本当に苦労しました。それは、【時計】の購入...

[写真]札幌という名前のハイキングコース

荒井秀樹

2009.06.24 | バンクーバーパラリンピック特別企画 | フィンランド | 料理 | 監督日記

ダイエットして7500kmに挑戦!

スキー部のブログ特別企画が始まった。 日本からバンクーバーまでの距離7500kmにちなんで、 各選手たちのトレーニングを距離換算してバンクーバーを目指す...