世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

アウローラの記事一覧

記事一覧

ここから本文

[写真]ウィスラーのフリーペーパー

新田佳浩

2008.03.21 | パラリンピック | 大会日記 | 障害者スポーツ

すばらしいこと カナダのパラリンピック紹介

表紙が気になって何気なく取ったウィスラーのフリーペーパーに、パラリンピックが4ページに渡って紹介されていました。.内容はオリンピックとのルールの違いや競技の紹介...

[写真]起伏にとんだタフなコースが続く

日立ソリューションズ チームアウローラ

2008.03.20 | クロスカントリースキー | パラリンピック | 活動のお知らせ

新田佳浩が前日に続き優勝!

3月19日(水)、ウィスラー・オリンピックパーク(カナダ)で開催中の 全カナダ・クロスカントリースキー選手権大会障害者部門・男子スタンディン部の部7.5kmフリーで、新田佳浩が...

[写真]優勝した新田選手

荒井秀樹

2008.03.19 | クロスカントリースキー | パラリンピック | 大会日記 | 活動のお知らせ

カナダパラリンピック5kクラシカルで新田佳浩が優勝

3月18日、全カナダ・クロスカントリースキー選手権大会(主催/カナダ・スキー連盟)パラノルディック(障害者)の部に新田佳浩と太田渉子が5kmクラシカルレースに出場しました。 今大会は...

日立ソリューションズ チームアウローラ

2008.03.19 | クロスカントリースキー | ニュース | パラリンピック | 大会日記 | 活動のお知らせ

全カナダ・クロスカントリースキー選手権大会パラノルディック(障害者)の部5kクラシカルで新田佳浩が優勝

3月18日、全カナダ・クロスカントリースキー選手権大会(主催/カナダ・スキー連盟)パラノルディック(障害者)の部に新田佳浩と太田渉子が5kmクラシカルレースに出場しました。 今大会は、2010年バンクーバー・オリンピック/パラリンピックで使用されるコース完成後、クロスカントリースキーでは初めての...

[写真]競技中の太田選手

太田渉子

2008.03.19 | クロスカントリースキー | パラリンピック | 競技ルール

ウィスラーでの初レース

ここウィスラーの気象条件はとても難しい・・・ 昨日の天気予報では晴れだったのに、 会場に近づくにつれ・・・雪! 予報では降雪0%だったのに~((汗 到着してもやむ気配はなく...

[写真]ワックステストする新田選手

新田佳浩

2008.03.18 | クロスカントリースキー | スキー用具 | パラリンピック

ウィスラーの気象条件

2010年に行われるパラリンピックのコースが完成し、大会と視察を兼ねてウィスラーに来ることで、2つの点で有利に働くと考えられる。まず競技面では雪質を事前に知ることで...

[写真]新田選手、荒井監督

太田渉子

2008.03.18 | クロスカントリースキー | パラリンピック | 大会日記

オリンピック・パラリンピックコースを滑ってみて・・・

豊富に雪があるカナダでスキー三昧してます:) さて今回は・・・2010年のパラリンピックコース情報をどこよりも早くお届けしちゃいます☆オリンピック・パラリンピックコースを滑ってみて...

[写真]お弁当

近藤さつき

2008.03.18 | リフレッシュ | 料理

手作り!雑穀米のお弁当

ワールドカップも終え、久々の出勤だったので 朝からお弁当を作ってみましたd(* ̄o ̄) 最近ワールドカップ連戦の間に帰ってきたら 雑穀米を食べるのにはまって...

[写真]前夜祭にて

長田弘幸

2008.03.17 | こどもとスキー | シットスキー

バーサー大会でのシットスキー体験コーナー

3月8日、9日に旭川市で開催された第28回バーサーロペットジャパンで昨年に引き続きシットスキーの体験コーナーが設けられ、自分も前夜祭から...

[写真]2010バンクーバーのコースに初めて日本選手がたつ

荒井秀樹

2008.03.15 | パラリンピック | 活動のお知らせ

バンクーバーパラリンピック会場に新田、太田が初めてたつ

カナダ、バンクーバーから車で約2時間のウィスラー近くのオリンピックパークで、3月14日からカナダパラリンピック競技会が開催されます。
この大会に...