世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

荒井秀樹元監督

荒井 秀樹 元監督

ここから本文

[写真]バンクーバー代表5人が参加しました

荒井秀樹

2010.04.04 | こどもとスキー | クロスカントリースキー | シットスキー | 活動のお知らせ | 監督日記 | 障害者スポーツ

子供たちに伝えたい

4月3日から、長田弘幸、新田佳浩、太田渉子がパラリン ジュニアキャンプ雪遊びツアーの講師として、子供たちとシットスキーやクロスカントリースキーで体験・教室を...

[写真]社長から労いの言葉を頂いた

荒井秀樹

2010.04.03 | パラリンピック | 応援・支援 | 日立ソリューションズスキー部

バンクーバー凱旋報告

3月30日、日立システム本社でスキー部メダル獲得祝勝会が開催されました。 会場には、600人の社員の方が集まっていただき、祝福の熱気で...

[写真]江東区山崎区長と職員の皆さんで

荒井秀樹

2010.04.03 | スポーツ | トレーニング | 応援・支援 | 監督日記

江東区役所を訪問

4月2日、新田佳浩と二人で、江東区役所を訪問した。山崎孝明区長を表敬訪問。区職員の皆さんが廊下に集まっていただいていて、新田佳浩に...

[写真]日立システムスキー部アウローラのメンバー

荒井秀樹

2010.03.30 | シットスキー | パラリンピック | 日立ソリューションズスキー部

バンクーバーで証明した長田弘幸、久保恒造の底力!

バンクーバーパラリンピックでの大きな特徴の一つに、 シットスキーの急速なレベルアップ、レースの高速化がある。 この理由は、脊髄損傷の選手が多かった時代から...

[写真]メダルを手にする太田選手と新田選手

荒井秀樹

2010.03.26 | ニュース | パラリンピック | 応援・支援

涙のメダリスト!新田佳浩、太田渉子から「日本の皆さん、応援ありがとうございました」

ブログをご覧のみなさん。最高の笑顔の二人をプレゼントします。応援、本当にありがとうございました。前半の厳しいレースが続きましたが...

[写真]太田渉子

荒井秀樹

2010.03.03 | バイアスロン | パラリンピック | 日立ソリューションズスキー部 | 監督日記

選手へのご声援、よろしくお願いします

本日、1人1kmを3周滑り、射撃を2回するという、バイアスロンのタイムレースをリレー形式で行いました。なんと、久保恒造、太田渉子は満射...

[写真]瀧上賢治選手(JAF愛知)

荒井秀樹

2010.03.03 | パラリンピック | 合宿日記 | 応援・支援 | 監督日記

瀧上賢治選手(JAF愛知)の義足が・・・ 部品をみんなの力で、日本のメーカーへ運ぶ

カナダに住む日本人の皆さんに、大変な応援を頂いている。 瀧上賢治選手(JAF愛知)のクロカン用義足の足首部分の調整・角度の違いに気付き、日本の義足メーカーに...

[写真]インターネットができるカフェ

荒井秀樹

2010.03.03 | パラリンピック | 監督日記

インターネットが出来ない!

事前合宿のシルバースター。ここのホテルはインターネットができません。ビックリです。多くの皆さんに、ご迷惑をかけていると思いますが、選手たちは...

[写真]久保恒造、太田渉子からプレゼント!

荒井秀樹

2010.03.03 | パラリンピック | 応援・支援 | 料理 | 監督日記

J-DON 柴田ご夫妻に感謝です!

バーノンで和食レストラン「J-DON」を経営している柴田さんご夫妻、毎日、日本食の提供をしていただいています。感謝!感謝!山形県出身の...

[写真]決意を述べる長田弘幸

荒井秀樹

2010.03.01 | パラリンピック | 監督日記

シルバースターで事前合宿始まる。  「チームだからこそ勝てるんだ!」

チームミーティングの最後、クロカンチームの主将 長田弘幸が、 「残された期間、チーム一つになって」と決意を語ってくれました。 髪を短くし...