コメント from 網走@新海 (2009.6. 2)
今回の網走講演会本当にありがとうございました。
チームAURORAの皆さんはナイスガイばかりで、スポーツマンはやっぱりカッコイイですね。
皆さんの話しを聞いて会場に来た人たちも「よっしゃ俺らもやったるかー!」という元気をもらいました。
久保君は網走にもファンが増えちゃいましたねー。
これからも気合いいれて頑張ってください。応援してます。
また、お会いできる日を楽しみにしています。
世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。
世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。
今回の網走講演会本当にありがとうございました。
チームAURORAの皆さんはナイスガイばかりで、スポーツマンはやっぱりカッコイイですね。
皆さんの話しを聞いて会場に来た人たちも「よっしゃ俺らもやったるかー!」という元気をもらいました。
久保君は網走にもファンが増えちゃいましたねー。
これからも気合いいれて頑張ってください。応援してます。
また、お会いできる日を楽しみにしています。
先日の講演会に参加させていただきました。
選手のみなさんの、前向きなお話聞いて、元気をもらい、目標を持つことの大切さを知りました。
今回のお話を、たくさんの子供たちや親が聞いてくれるといいなと思いました。
選手の皆さんの家族、本当にすばらしいですね。
応援してます。がんばってください。
本当に不幸中の幸いなのか、喉でよかったです。
少し痛かったですが、今はもう大丈夫です。
妙高で待ってます。
荒井監督、長田選手、新田選手、久保選手、大変お世話になりました。
網走市にとって、実りの多い、貴重な時間になったと思います。
参加した方々からも、感動の声、感想など、様々な声が寄せられ、大きな反響がありました。
これも皆さんのご協力があってこそだと感じています。本当にありがとうございました。
今度は、バンクーバーで一番輝くメダルを取って、網走市で報告会が企画できたらと思っております。
トレーニングがんばって下さい!陰ながら応援しています!!
網走合宿も待っています!
追伸
個人的には、久保選手が講師として話せるようになったことに感動し、涙がでそうになりました。
え~軟式ボールが喉に直撃!?
大事には至らなかったということなんで安心しました。怪我にはご注意を。。。
記念講演に参加させていただきました。
選手の皆さん、荒井監督さん本当にお疲れ様でした。
皆さんのお話にすごく感動し考えさせられる事が多く、自分にとっても、参加した方々にとっても実りのある時間だったと感じました。
正直、私自信もお誘いをうけ参加したのですが、お話を聞くと、もっと多くの方に聞いて欲しいと思いました。
お話にあったように、バンクーバーではメダルを取って、網走で報告会をして下さい。楽しみにしていますし、テレビで応援しています。
私のできることであれば応援をさせていただきます。また網走に来て下さいね。
本当にありがとうございました。
フレー、フレー 日立スキー部
フレー、フレー 長田選手
フレー、フレー 新田選手
フレー、フレー 久保選手
フレー、フレー 荒井監督
フレー、フレー 日本選手
御無沙汰しています。監督、三選手の元気な姿を拝見し、安心しました。講演では、緊張を楽しんで下さい。
体調がくずれやすい季節になってきました
どうか、しっかり食べて
お気を付けくださいませ
車椅子に座った状態で車椅子のまま階段を登るということですか?それはすごい・・・ぜひ久保君と一緒にトライして写真をアップしてください!(でも危険そうだったらやめてくださいね。アスリートがそんなことで怪我でもしたら大事です・・・)
北野大地さん
札幌合宿は6/1~6/6までです。
お話ししたいこともありますので、会えたらうれしいです。
久保選手、OXエンジニアリングはホントにすごい会社だな。
ボッチャの勾配具にOXの刻印をみたときは驚いた。用具に負けないように!
ところで札幌合宿は6/1~いつまで?
理花さん
こないだはどうもありがとうございました。こんなに早く会えるとは思っていませんでした。うれしかったです。
ニジマスさん
体調はどうですか?
お互い体には気をつけましょうね。
渉子、元気してるか?
おらは、最近疲れMAXだよ...
まあ尾花沢戻って来たら、うちにもおいで。
じゃm(==)m
r.izumi さん
代表候補すごいです。あの時の右ストレートが忘れられません。
北野大地さん
あの日は忘れてすみませんでした。はまなす入賞目指します。
これは車いすレーサーと言うのですか?なんだかかっこいいですねー。
久保くんが車いすレーサーの一部みたいです。前傾姿勢を取ると流線型をしていて、スポーツカーの設計コンセプトみたい。
ご家族のためにもこの夏を怪我無く乗り切ってくださいね。
こんにちは久保選手!
年々たくましくなりゆく姿がとても眩しいです!今年もリズムよく軽快に突っ走ってください!!
応援しています!あとインフルエンザにも気をつけて下さいね!
すごい腕だな〜。パラリンピック後は是非とも車椅子格闘技の世界に!(笑)
僕は今年のカナダ全国大会に出場するBC代表チームに代表候補として招集されました。あくまでも「候補」ですが・・・
久保選手、俺も忘れるな!前輪も!
久々、レーサー姿を見せてもらいました。たくましくなった久保選手、再会を楽しみにしています。
ノルディック命さん
27日から美幌・網走合宿、6月1日からは、札幌で射撃合宿と続きます。
旭川には寄れませんが、
11月旭岳合宿、
楽しみにしています!!