世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

画像・コメント一覧

コメント一覧

ここから本文

2009.03.27 [久保恒造] へのコメント | 美幌町に表敬訪問に行ってきました

コメント from はじめ (2009.3.28)

こんにちは!!
先ずは何より2位入賞おめでとう!!!!
そして美幌町役場に表敬訪問お疲れ様。
役場で僕の父さんにも声をかけてもらえたようで、先ほど電話がありました。声をかけてもらってありがとう。
僕も久しぶりに久保君に会ってみたいものです。

2009.03.12 [荒井秀樹] へのコメント | 久保恒造 初の表彰台

コメント from 美幌音楽人 (2009.3.27)

イランカラプテ!
荒井秀樹監督、阿部由香里コーチ、久保恒造選手、長田弘幸選手、新田佳浩選手、太田渉子、井口深雪選手、近藤さつき選手、皆さまの活躍を期待します。
「戦利の道、一歩から」
北の国からギター:美幌音楽人 加藤雅夫

2009.03.12 [久保恒造] へのコメント | 射撃では一発もはずす気がしませんでした

コメント from 美幌音楽人 (2009.3.27)

北の国からキター!美幌の星 久保恒造選手:
2008ジャパンパラリンピック(白馬)、ワールドカップノルウェー大会、優秀な成績おめでとう。バンクーバーパラリンピックを目指してがんばってください。
「千里の道も、一歩から」
北の国からギター!美幌音楽人 加藤雅夫

2009.03.27 [久保恒造] へのコメント | 美幌町に表敬訪問に行ってきました

コメント from るーしー (2009.3.27)

2位入賞おめでとう!いつも陰ながら地元より応援しています。
これからも頑張ってね!!

2009.03.26 [久保恒造] へのコメント | 教育部の皆さんと

コメント from 北野大地 (2009.3.27)

久保選手、まわりはあったかい人たちばかりなんだ!!
夏に美幌でみなさんとジンギスカンでも食べたいな。美幌牛だったらもっといいけど。

2009.03.27 [久保恒造] へのコメント | 美幌町に表敬訪問に行ってきました

コメント from クロカン王子 (2009.3.27)

良い顔してますよ。
こうやって応援してくださる方々へ結果で恩返しできる久保君は本当にスゴイです。

2009.03.27 [久保恒造] へのコメント | 美幌町に表敬訪問に行ってきました

コメント from しおの (2009.3.27)

恒造君、いい顔してる
すばらしい

2009.03.26 [久保恒造] へのコメント | 教育部の皆さんと

コメント from 久保 (2009.3.27)

トーレス理花さん、色々とご協力ありがとうございました。おかげさまで素晴らしい大会になりました。

tomikiへ、最後に会ったのはまだ入院中でしたね、あれから頑張っています。是非東京で会おう。

2009.03.26 [久保恒造] へのコメント | 教育部の皆さんと

コメント from トーレス理花 (2009.3.27)

久保選手
2位受賞おめでとうございます!素晴らしい活躍で、私も誇らしい気持ちでいっぱいです。

これからもがんばってくださいね!

2009.03.17 [荒井秀樹] へのコメント | ボランティア

コメント from トーレス理花 (2009.3.27)

米国やカナダのボランティア活動の根底にあるものは、日本人のそれとは大きな差がありますよね。素敵なブログをありがとうございました。きっと本番でも素晴らしいボランティア活動を見ることができることでしょう。楽しみです!

2009.03.12 [荒井秀樹] へのコメント | 久保恒造 初の表彰台

コメント from トーレス理花 (2009.3.27)

おめでとうございます!久保選手の実力も当然ですが、彼の言うとおり皆さんのサポートがあるから、ですよね。本番に向けてがんばってください!

2009.03.06 [荒井秀樹] へのコメント | 日本チーム活力の源は、おにぎり!!

コメント from トーレス理花 (2009.3.27)

素敵なブログでこちらまで暖かくなりました。愛情が伝わってきますねー。愛がこもったおにぎり、美味しかったでしょうね〜。

2008.10.14 [久保恒造] へのコメント | アメリカのクリス選手と再会

コメント from あっちゃん♥ (2009.3.27)

久しぶり!!覚えてるか?!いろんな人から聞いて久保の活躍聞いてたよ。メアド見ればきっとわかると思うけど、1、社会人としてがんばってるよ!久保の活躍励みになります!全国で講義とかやってるみたいだね。スケジュール見て自分のいける場所なら遠目から応援しにいくわ。素晴らしい結果を残せる為に影ながら応援しています。

2009.03.26 [久保恒造] へのコメント | 教育部の皆さんと

コメント from tomoki (2009.3.26)

恒造久し振り、俺の事わかるかなぁ?


マラソンからスキーに転向したんだね、
美幌に帰ってないから知らなかったよ。


しかも東京にいるなんてビックリだよ


東京の生活に慣れたら、会いたいわ


俺のこと忘れてなかったら(笑)

2009.03.25 [新田佳浩] へのコメント | 日本食でリフレッシュ!!

コメント from 新田 佳浩 (2009.3.26)

makiさん

コメントありがとうございます。

来シーズンはトロフィーだけでなく、パラリンピックでのメダルを報告できるように頑張りたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。

2009.03.25 [新田佳浩] へのコメント | 日本食でリフレッシュ!!

コメント from maki (2009.3.25)

先日は大変嬉しいご報告ありがとうございました。
今まで一生懸命頑張ってこられた努力の結果ですね。本当におめでとうございます。皆さんの頑張っているお姿、とても励みになります。来シーズンもまた頑張って下さい。そしてまたお会い出来る日を心より楽しみにしております。

2009.03.23 [荒井秀樹] へのコメント | 北海道美幌町長から激励のメッセージ

コメント from 荒井監督 (2009.3.24)

北野大地さんへ
いつもありがとうございます。
僕らも、もっとこのブログを普段思っていることや考えていることを書いていこうと思います。
ぜひ一緒に楽しいブログにしていきましょう。お願いします。

2009.03.23 [荒井秀樹] へのコメント | 北海道美幌町長から激励のメッセージ

コメント from 北野大地 (2009.3.24)

荒井監督、コメントしづらいです。
久保選手、随分引っ張ってくれました。来年はバンクーバまで引っ張っていってください。
今シーズン、おつかれさまでした。

2009.03.17 [荒井秀樹] へのコメント | ボランティア

コメント from 荒井監督 (2009.3.24)

クロカン王子さん
お疲れ様でした!
夏のトレーニング、
がんばりましょう!!

2009.03.17 [荒井秀樹] へのコメント | ボランティア

コメント from クロカン王子 (2009.3.18)

W-CUPお疲れ様でした。わたしもカナダのボランティア活動のチカラにはビックリしました。こんな大会を日本でも開催できるよう僕らがもっと頑張らなければと思いました。

<<  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67