![[写真]銅メダルおめでとう](https://www.skiblog.jp/img/arai/170328_medal_s.jpg)
2017.03.28 | 監督日記
国際知的障害者スポーツ連盟(INAS)のノルディックスキー委員長を18年務めています。 毎年、ヨーロッパを中心にINAS知的障害者スキー世界選手権大会を開催しており、今日から...
![[写真]オープンニングセレモニー](https://www.skiblog.jp/img/arai/170327_open_s.jpg)
2017.03.27 | 監督日記
国際大会のオープニングセレモニーはいろんな企画がありますが、ヨーロッパで多いのが行進です。 それも、100mくらいの短い行進で、音楽をガンガン流して街中に「大会が始まったよ!」と...
![[写真]長田弘幸](https://www.skiblog.jp/img/arai/170326_france_s.jpg)
2017.03.26 | 監督日記
グレットに到着しコースレイアウトやタイミングの確認作業に入ったのですが、現地の組織委員会の競技運営関係者も少なく、スキー場のゲレンデでクロスカントリースキー大会を行うという日本では...
![[写真]INAS世界選手権大会のポスター](https://www.skiblog.jp/img/arai/170325_INAS_s.jpg)
2017.03.25 | 監督日記
INAS世界選手権がフランス南西部ピレネー山脈山麓のグレットで開催されます。 大会はアルペン、クロカン競技が行われ、日本からはクロカン4名、アルペン7名の日本代表選手...
![[写真]ワールドカップ札幌大会組織委員会](https://www.skiblog.jp/img/arai/170306_poster_s.jpg)
2017.03.06 | ワールドカップ
ワールドカップ札幌大会の第2回目の組織委員会が開催されました。事務局長を仰せつかっていますので、開催概要の説明や、「広報の進め方」「障がい者スポーツの普及」...
![[写真]スピードトレーニングする新田のんの選手](https://www.skiblog.jp/img/arai/170304_speed-sit-ski_top.jpg)
2017.03.04 | 合宿日記
晴天の滝野公園スノーランド。週末とあって、家族連れで賑わっています。北海道新聞社主催の雪合戦大会で、駐車場も満車状態でした。大滝合宿ではスピードトレーニングを...