世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:514

ここから本文

トレーニング

[写真]ラムサウの街中からみたトレーニングを行っている山

2013.10.16 | トレーニング

刺激

ラムサウに来て1週間が経ちました。標高2700mの高所にも徐々に慣れてきたので、スピードを上げた状態で...

[写真]ラムサウの街中からみたトレーニングを行っている山

2013.10.15 | パラリンピック

刺激

ラムサウに来て1週間が経ちました。標高2700mの高所にも徐々に慣れてきたので、スピードを上げた状態で...

[写真]太田選手の射撃

2013.10.13 | 監督日記

ボッカティのスキーコースオープン

中央に大きな山の様になっているのは昨年の雪です。それを砂とオガ屑で囲み1年間保存してきました。凄いですね!

[写真]阿部選手が飛び出す

2013.10.13 | トレーニング

フィンランドでローラースキー・インターバル

ボッカティに新しくできたKスーパーマーケットの交差点を過ぎ、なだらかな上り坂300mを利用しローラースキー(スケーティング)インターバルを太田選手、阿部選手が...

毎年来ているオーストリアのRamsau。昨年は日本ナショナルチームと行動を共に...

2013.10.10 | トレーニング

オーストリアに到着しました!!

毎年来ているオーストリアのRamsau。 昨年は日本ナショナルチームと行動を共に...

[写真]メンタルトレーニングについて話されている荒木雅信先生

2013.10.10 | トレーニング

荒木雅信先生のメンタルトレーニング

JPC科学委員長の荒木雅信先生のメンタルトレーニングを受けました。 ソチパラリンピックへ向けた強化策です。 基本的な考え方から本番での...

毎年来ているオーストリアのRamsau。昨年は日本ナショナルチームと行動を共に...

2013.10.10 | トレーニング

オーストリアに到着しました!!

毎年来ているオーストリアのRamsau。 昨年は日本ナショナルチームと行動を共に...

[写真]メンタルトレーニングについて話されている荒木雅信先生

2013.10.09 | トレーニング

荒木雅信先生のメンタルトレーニング

JPC科学委員長の荒木雅信先生のメンタルトレーニングを受けました。 ソチパラリンピックへ向けた強化策です。 基本的な考え方から本番での...

[写真]新田佳浩

2013.09.30 | パラリンピック

めざせ、ソチパラリンピック!トレーニング編[関連記事まとめ]

2014年3月に開催されるソチパラリンピックまであと半年。選手達のトレーニングにも一層熱がこもってきました。 ソチパラリンピックをめざす選手、監督のトレーニングに関する記事をまとめました。ぜひご覧ください。

[写真]新田佳浩

2013.09.26 | パラリンピック

めざせ、ソチパラリンピック!トレーニング編[関連記事まとめ]

2014年3月に開催されるソチパラリンピックまであと半年。選手達のトレーニングにも一層熱がこもってきました。 ソチパラリンピックをめざす選手、監督のトレーニングに関する記事をまとめました。ぜひご覧ください。