世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

画像・コメント一覧

コメント一覧

ここから本文

コメント from 北野大地 (2009.1.22)

いよいよの感じですね。「ガンバレ日本!」モードです。皆さん、表彰台目指して頑張ってください。

コメント from 北野大地 (2009.1.22)

荒井監督、世界選手権情報ありがとうございます。バンクーバー全員出場資格を獲得されることを祈って毎日チェックいれます。

2009.01.14 [荒井秀樹] へのコメント | スキー世界大会へ初出場の久保選手!

コメント from 荒井監督 (2009.1.21)

北野大地さん!
うまい!!
久保くんも、にやにやしてるでしょう。

さつきさんへ!
いつも応援ありがとう!関西からもよろしくお願いします!

2009.01.15 [久保恒造] へのコメント | 長野車いすマラソン大会

コメント from 北野大地 (2009.1.21)

まずは世界選手権でしょう。世界選手権関連情報のアップお願いします。参加種目と競技日程も。
世界選手権公式サイトはないんですか。
長野は初代優勝者として大会記録更新を期待してしまうんですが!?よろしく

2009.01.19 [新田佳浩] へのコメント | 久々のウエイトトレーニングは・・・

コメント from ふーたん (2009.1.20)

あらあら
まだまだ頑張らないといけないですね~
もう若くないですが…
とにかく怪我のないようにだけ、気をつけて下さいね

2009.01.15 [久保恒造] へのコメント | 長野車いすマラソン大会

コメント from クロカン王子 (2009.1.20)

招待選手らしい走り期待しています。今シーズンの世界選手権、W-Cupも応援しています。

コメント from shoji (2009.1.19)

はじめまして
バンクーバー国際空港の南、リッチモンド市に住む東海林と申します。今日スポーツ関係の仕事に関する検索で、こちらのページを見つけ、活躍する日本チームの様子を読み、私もスキー、クロカン好きとして応援したくなり投稿させていただきました。日立さんとは、新川崎のオフィスに知人もおり、何かの縁と思いました。オリンピックを思いっきり楽しんでくださいね。私も仕事の都合をつけて観戦にいきたいなあ。。。。

2009.01.14 [荒井秀樹] へのコメント | スキー世界大会へ初出場の久保選手!

コメント from 北野大地 (2009.1.16)

久保選手、活躍期待しています。
ISO専門誌の表紙ですか。「USO800」なんてことにならないように。
力を出し切れるトレーニングもしてや!!

2009.01.14 [荒井秀樹] へのコメント | スキー世界大会へ初出場の久保選手!

コメント from さつき (2009.1.15)

いよいよシーズンですね!

みなさんの活躍を祈っています(*´―`)

関西から応援していますので
怪我のないよう力出し切って下さい☆

2009.01.08 [荒井秀樹] へのコメント | 新田選手の活躍が朝日新聞に掲載されました

コメント from クロカン王子 (2009.1.13)

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今シーズンは世界選手権、プレ大会と来年のパラリンピックに向けて重要な大会がたくさんありますね。日本チーム一丸となって頑張りましょう今年もよろしくお願い致します。

2009.01.03 [長田弘幸] へのコメント | パラリンピックチーム滑り初め

コメント from クロカン王子 (2009.1.13)

新年あけましておめでとうございます。
今シーズンもいよいよ本番ですね。
切磋琢磨で頑張りましょう。
今年もよろしくお願い致します。

2009.01.05 [久保恒造] へのコメント | あけましておめでとうございます。

コメント from クロカン王子 (2009.1.13)

新年あけましておめでとうございます。良いスタートをきれてるようで安心しました。これからは海外遠征の季節ですね。お互い頑張りましょう。今年もよろしくお願いします。

2009.01.05 [久保恒造] へのコメント | あけましておめでとうございます。

コメント from 北野大地 (2009.1. 6)

オホーツク海が一番きれいなのは流氷接岸の直前ですね。真っ白い流氷、真っ青で鏡面のような海。寒気で澄み切った空気。久保特派員、取材できたらよろしくお願いします。

2008.12.31 [荒井秀樹] へのコメント | 大雪の旭川合宿 ここが僕の故郷

コメント from KON (2009.1. 2)

旭川は進化しています
障害者クロカンを筆頭に
しょうがいを持っている人と、健常の方が逆転する現象が起こる街です。

応援してくれる人もたくさん増えました
背中を押してくれる皆さんと一緒に・・・2009年、2010年といい夢が見れるますことをお祈りいたします。

2008.12.27 [久保恒造] へのコメント | 雪の世界に変わりました

コメント from トーレス理花 (2008.12.31)

久保さん
相変わらず世界中でご活躍のようですね。頼もしい限りです。
アイダホも12月の積雪量が記録を破るものになり、来年2月のスペシャルオリンピックスには良いコンディションでアスリートの皆さんが競技できるのではないかと期待できます。
アイダホ州での合宿は実現しそうですか?その際にはぜひメールしてください。(まだ私の名刺持ってますか?)

今年は久保さんにお会いできた良い年でした。来年もご活躍を期待しています。

トーレス理花

2008.12.25 [荒井秀樹] へのコメント | さおだけ屋は なぜ潰れないか?

コメント from ニジマス (2008.12.28)

ご無沙汰しております。昨年の旭川合宿に(久保君と)ご一緒させて頂いた金井です。あれから早くも一年が過ぎようとしていますね。合宿では皆さんがとても温かい雰囲気で迎えてくださったことを思い出します。合宿の後にはいよいよ国際大会が目前となりますね。ガンバレ日立システム!!心より応援しております。また陰ながらブログを拝見して時より監督の冗談にニンマリしています。日々のトレーニングで自己管理も大変だと思いますがどうか身体にお気をつけ下さい。

2008.12.27 [久保恒造] へのコメント | 雪の世界に変わりました

コメント from 久保 (2008.12.28)

永田さん 今年はあまり〔皆さんにも〕会えませんで残念でした。来年もよろしくお願いします。

2008.12.27 [久保恒造] へのコメント | 雪の世界に変わりました

コメント from ANSoft社長 永田氏 (2008.12.27)

同部署の永田です。
今年は、久保ちゃんに出会えてとてもうれしかったです。
他の同僚とは違う世界の目標をもった仲間が出来て、非常に刺激になりました。
来年もよろしくね!

2008.12.15 [荒井秀樹] へのコメント | クリスマス休暇

コメント from 金の村民さん (2008.12.24)

スキー部の皆さん,お元気ですか。尾花沢も2学期終了。年末年始の休みに入りました。しかし,ゆ,ゆ,雪がない。積もった雪もみーんな溶けてしまった。県中学大会できるんですかね。地球温暖化進んでいるんですかね。ほんとに心配になってしまいます。ところで,shoko選手は,いつ戻るんですか?待ってます!

2008.12.15 [荒井秀樹] へのコメント | クリスマス休暇

コメント from 伊藤一志 (2008.12.16)

渉子の帰りを、会員・スタッフが待ってるよ。1/4日尾花沢でパラピックの新春パーテーとスノーモービルで雪遊び!を企画しています。時間あれば是非遊びに来てください!
 伊藤 一志

<<  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76