世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:518

ここから本文

バイアスロン

[写真]近藤さつき選手

2007.03.11 | バイアスロン

9日公式練習

今大会を目標にしてきた近藤さつき選手。 10日のバイアスロン競技スプリント800m×3に挑戦する。 射撃は5弾を2回射撃、左目が効き目のため、左撃ちで...

[写真]23日井口選手ゴール

2007.02.24 | 大会日記

バイアスロンショート

★2月23日 日記  昨日ほど良い走りはできませんでした。 昨日1日しかレースはしていないのに、身体がつらく、動きが緩慢でした。寄る年波には...

[写真]22日の射撃太田渉子

2007.02.24 | 大会日記

2月23日 BiathlonShort 反省 太田渉子

二日目、BiathlonShortが終わりました。 昼食後に少し休憩をとった今、いつものレース後の身体の疲労はありますが、夕飯前に「コントレ(コンディショントレーニング)に行こう」...

[写真]ソトカモ高校バイアスロン部の射場

2007.02.05 | 太田渉子のフィンランド留学レポート

ソトカモ高校のバイアスロン部

渉子が通うソトカモ高校バイアスロン部の練習です。 コーチはタトゥーさんで、エアライフルを注文してくれました。ドイツ製の...

12月21日に、会社で今シーズンの、スキー部壮行会がありました。この間、北海道の旭岳で合宿があり、「今年もシーズンが始まったなあ~。」と、久しぶりの雪の感触を楽しんでいたのですが、今日の壮行会ですぐに試合が始まるのに気付き、あせってきました。しかも...

2006.12.23 | 日立ソリューションズスキー部

日立システムスキー部 壮行会

12月21日に、会社で今シーズンの、スキー部壮行会がありました。 この間、北海道の旭岳で合宿があり、「今年もシーズンが始まったなあ~。」と、久しぶりの雪の感触を楽しんでいたのですが、今日の壮行会ですぐに試合が始まるのに気付き、あせってきました。 しかも...

[写真]お城のような焼却場

2006.12.06 | 合宿日記

いつもと違う合宿 始めてのビームライフル

11月に私の地元大阪で長田選手と2人で合宿しました! もちろん大阪でスキーの合宿ができるはずがないので 今回はリハビリ合宿って事で筋トレが...

きらきらしていますちょっと床は危険なのですが。ブログを読んでくださる皆さん、こんにちは...

2006.11.17 | フィンランド

きらきら しています

きらきら しています ちょっと床は危険なのですが。 ブログを読んでくださる皆さん、こんにちは...

私は、長野県の白馬村の隣にある「おたり」という(漢字は「小谷」と書きます)、小さな人口の少ない村の出身なんですけど、盲学校の時からお付き合いのある先生から、「1998年に長野にパラリンピックが来るので、地元から選手を出したい」という話がありまして、パラリンピックの選考会を兼ねた大会に参加したのがきっかけですね。長野パラリンピックの2年ぐらい前から...

2006.09.06 | Q&Aを見てみよう

質問:小林選手はなぜスキーを始めたの?

私は、長野県の白馬村の隣にある「おたり」という(漢字は「小谷」と書きます)、小さな人口の少ない村の出身なんですけど、盲学校の時からお付き合いのある先生から、「1998年に長野にパラリンピックが来るので、地元から選手を出したい」という話がありまして、パラリンピックの選考会を兼ねた大会に参加したのがきっかけですね。長野パラリンピックの2年ぐらい前から...