世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:518

ここから本文

バイアスロン

[写真]射撃練習する近藤選手

2008.02.02 | ワールドカップ

射撃命中率80%以上を目標に!

今シーズン初のバイアスロンのレースが明日から始まります!去年は自分の銃がない中のバイアスロンでした。 もちろん練習もした事なかったしぶっつけ本番状態だったので...

[写真]長田選手

2008.02.02 | ワールドカップ

射撃で食らいついていきたい!

明日からバイアスロンの2連戦が始まります。ドイツでは雪不足の影響で大会が中止となった為、明日が初戦です。射場も整備され、昨日(1月31日)から2日間の公式練習では...

[写真]射撃練習する太田選手

2008.02.02 | ワールドカップ

よいイメージのいつもの射撃を目指します

テルベ! 日本からのたくさんの応援メッセージありがとうございます。 荒井監督がメールや日本の記事を廊下に張り出すのを いつも楽しみに見ています。本当にありがとうございます...

フィンランドのボッカティで開かれている障害者ノルディックスキーワールドカップ2008は、1月29日(火)に前半戦が終了。2日間のオフと1日の公式練習をはさみ、あす2月2日(土)から後半戦(大会4日目)のバイアスロンがスタート...

2008.02.01 | ワールドカップ

昨年度バイアスロン総合優勝の太田選手がメダル狙う ワールドカップフィンランド大会後半戦、明日スタート

フィンランドのボッカティで開かれている障害者ノルディックスキーワールドカップ2008は、1月29日(火)に前半戦が終了。2日間のオフと1日の公式練習をはさみ、あす2月2日(土)から後半戦(大会4日目)のバイアスロンがスタート...

[写真]射撃練習をする新田選手

2007.11.16 | パラリンピック

バイアスロンの射撃の的の大きさは・・・

7日に体力測定を行い、8〜12日まで世田谷区にある砧公園で射撃トレーニングを行っています。私は初めてこちらに訪れましたが...

[写真]ミプロキッズの体験風景

2007.07.05 | こどもとスキー

ミプロキッズフェアの体験教室

7月7日~8日に池袋サンシャインシティにおいて、ミプロキッズフェアが開催されます。私は初めて、ミプロキッズ・イベントに参加するのですが...

競技中の一発目を撃つのには、私の場合は20秒前後ですかね?もっとかかるかな?5発打ち終わるまでに60~70秒くらい。視覚障害では、もっと早い選手は...

2007.04.05 | バイアスロン

Q:射撃で1発撃つのにどれぐらいの時間がかかりますか?

競技中の一発目を撃つのには、私の場合は20秒前後ですかね?もっとかかるかな? 5発打ち終わるまでに60~70秒くらい。 視覚障害では、もっと早い選手は...

このスポーツは、北欧のほうから生まれた競技です。元々は、スキーを履いて野山を走り回り、狩りをしていたらしいです。それが競技になってきたという感じですかね。バイアスロンという名前がついています。まったく別々の競技を...

2007.04.04 | バイアスロン

Q:なぜ、スキーで射撃をするのですか?

このスポーツは、北欧のほうから生まれた競技です。元々は、スキーを履いて野山を走り回り、狩りをしていたらしいです。それが競技になってきたという感じですかね。 バイアスロンという名前がついています。 まったく別々の競技を...

[写真]太田渉子トロフィーと

2007.03.15 | 大会日記

太田渉子、優勝のトロフィーと。

2007IPCバイアスロン競技世界ランキング優勝のトロフィーが授与された。太田渉子、リーダービブをつけて...

[写真]太田渉子の弾痕

2007.03.15 | バイアスロン

3月13日 W杯カナダ大会 バイアスロンロング【競技結果・スナップ】

2007年3月13日(日本14日)、IPCノルディックスキーワールドカップ最終戦 カナダ大会 第3日目のバイアスロンロング。ブラインド女子の井口深雪選手、スタンディング女子の太田渉子選手が金メダルを獲得し...