2016年06月27日(月)[荒井監督]
韓国 ピョンチャンでの新田、阿部選手の合宿レポート その3
その1、その2から引き続き、長濱ヘッドコーチからのピョンチャン合宿レポートです。
ピョンチャンパラリンピックコースでのトレーニングは、夏のトレーニングにもプラスになるでしょう。
長濱コーチから
「最終日はクロスカントリー/スプリントコースを実際に試走し、充分な確認ができました。
GPSでコースプロフィールも入手できたので、今後のイメージトレーニングにも役立つと思います。
新田、阿部ともに今回の合宿・視察は充実したものに」
なったとのこと。
できれば次回も計画したいところです。
![[写真]ピョンチャンパラリンピックコースのゴール前の確認をする新田、阿部選手](https://www.skiblog.jp/img/arai/160627_pyeongchang_cc_goal.jpg)
(ゴール前の確認)
ただ、辛い食事で体調を崩してしまったとの報告もあり、やっぱり日本食が一番です。
![[写真]射撃場改修工事](https://www.skiblog.jp/img/arai/160627_Firing_range.jpg)
(射撃場改修工事)
![[写真]選手村建設中](https://www.skiblog.jp/img/arai/160627_Village.jpg)
(選手村建設中)
★ 関連記事
◎ ソチパラリンピックコースのシミュレーションシステム「アバタープロジェクト」を発表
◎ JISSの利用が実現 ピョンチャンパラリンピックに向けての強化へさらなる力に
