世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

画像・コメント一覧

コメント一覧

ここから本文

2014.01.09 [荒井秀樹] へのコメント | チーム一体となって完成させたグリップワックス

コメント from F2-S (2014.1.10)

明けましておめでとう御座います。
極寒の中、ワールドカップ第2戦頑張ってますね。
これからソチパラリンピックに向け、追い込みと思いますので御身体に留意し精進して下さい。
少し寒い東京の地より応援しています。

2013.12.25 [荒井秀樹] へのコメント | 皆さんからの応援を力にソチへ!

コメント from 荒井監督 (2014.1. 9)

伝説の旅人さん
コメントありがとうございます!
ぜひ、多くの方に応援の輪を広げてください!
今年もよろしくお願いします。

2013.12.25 [荒井秀樹] へのコメント | 皆さんからの応援を力にソチへ!

コメント from 伝説の旅人 シン (2014.1. 6)

ワールドカップ第2戦/フィンランド大会が開幕!ソチ五輪前の善戦期待しております。
最低気温せいぜい1℃程度ですが、こちらも寒さに負けず仕事がんばります。

2014.01.04 [太田渉子] へのコメント | 新年おめでとうございます!

コメント from 渡部 勤 (2014.1. 5)

昨日、尾花沢の家から賀状頂きました。
ご家族皆様が永く望んでいたセンターポールに日章旗を
ソチの空に高々と掲げて下さい。  期待しております。

                        元 顧問

2013.12.30 [長田弘幸] へのコメント | ジャパンパラ2014のポスター

コメント from 岡 彰 (2014.1. 4)

今回も応援に行きたいと思っています。
皆さんの活躍を期待しております。

2013.12.30 [長田弘幸] へのコメント | ジャパンパラ2014のポスター

コメント from 渡部 勤 (2014.1. 4)

逞しく力強く走る姿は新田選手かと間違えるほどです。
バイアスロンでのソチでの入賞を期待しております。
 “2度あると思うなこのチャンス”
                       元 顧問

2013.10.15 [日立ソリューションズ チームアウローラ] へのコメント | 刺激

コメント from kishimoto test (2013.10.17)

webアプリケーション脆弱診断用テスト送信です。

2013.10.16 [日立ソリューションズ チームアウローラ] へのコメント | test:webアプリケーション脆弱性診断実施用

コメント from test (2013.10.15)

testtesttesttesttesttesttesttesttesttest

2013.08.20 [荒井秀樹] へのコメント | スキートンネル射撃場

コメント from 北野大地 (2013.8.26)

8/25 釧路湿原車いすマラソン大会模様です。

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/m/EcBuxJjRQPj

天候は曇り、徐々に晴れ間が出て暑くなりました。久保そうた、2Kmショートに初出場、7位で無事ゴールです。
久保選手、余裕で1位。長田選手は3位争いを3人で。直線抜かれて4位。応援グッズも届いて日立応援団、釧路初登場!!

2013.08.07 [新田佳浩] へのコメント | ご報告と全日本合宿

コメント from HILL (2013.8.18)

新田選手、久保選手、太田選手、阿部選手、ソチパラリンピック内定、おめでとうございます。
今後の活躍に期待しております。

2013.08.04 [久保恒造] へのコメント | IPC陸上競技世界選手権大会のフルマラソンに出場

コメント from 渡部 (2013.8. 6)

どんなスポーツでもアクシデントはつきもの!
世界のトップクラスに挑む!機材のアクシデントでリタイヤはつらかったでしょう。これも試練と捉え、次のチャンスに挑戦して下さい。
年間を通しての競技は身体のケアが重要です。「無理を通せば道理が引っ込む」にならぬよう十分な休養をとって下さい。いずれのスポーツ界でも「強い選手は怪我には強い」のが常識です。イチロー、王選手、大鵬等
ソチ大会の通過点として大分での活躍を期待しております。            
                    盛夏    遍路人

コメント from 荒井監督 (2013.7.10)

F2-Sさん
日本チームのスポンサーであるセガサミー様のお気遣いに本当に感謝しています。これもF2-Sさんのお陰です。
ありがとうございます。
週末は北海道ニセコで合宿中なので、とても残念です。

コメント from F2-S (2013.7.10)

イベント参加、お疲れ様でした。
オフシーズンも荒井監督をはじめコーチ、選手の皆さんもとても忙しそうですね。
東京は、梅雨も明け猛暑が続きそうなのでくれぐれも御身体に気をつけて下さい。
追伸、来る13(土)14(日)18:00から二中の校庭で盆踊りがあります。おやじの会で警備をしていますのでよろしかったら来て下さい。

コメント from 猪飼 (2013.6. 2)

長田さん、今日も練習ありがとうございました。
また、お忙しいところ講演会に出向いていただき、恐縮しています。(^_^;)
網走合宿、頑張ってください!

2013.05.23 [久保恒造] へのコメント | スイスへ

コメント from ほそい (2013.5.23)

がんばってきてください!
応援してます~

2013.03.25 [荒井秀樹] へのコメント | 改めて感謝

コメント from 荒井監督 (2013.3.29)

F2-Sさん
今シーズンの選手たちの頑張りは凄かったです!
久保選手はもちろんですが、新田選手、太田選手も活躍してくれました。
ジュニアの阿部選手も期待しています。
セガサミー様の日本チーム支援、本当にありがとうございます。
今度、門前仲町で会いましょう!!!

2013.03.25 [荒井秀樹] へのコメント | 改めて感謝

コメント from F2-S (2013.3.26)

荒井監督、一か月に及ぶ遠征お疲れ様でした。
選手皆さんの活躍を見るにつけ、こちらも老体に鞭打って頑張らねばと強く思います。
これからも応援し続けますので、お互いに健康に留意し頑張りましょう

2013.03.12 [久保恒造] へのコメント | 世界選手権を終えて

コメント from 金の村人 (2013.3.19)

ワールドカップ後半戦、選手の皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様です。入賞の皆さんおめでとうございます。ソチのコンディションはどうですか?山形は、すっかり春らしくなりました。平地では、雪もどんどん少なくなってます。レースは残り何回あるのかな?体調を整えてガンバろう!!!

2013.03.12 [久保恒造] へのコメント | 世界選手権を終えて

コメント from F2-S (2013.3.14)

久保選手、IPC1月最優秀選手賞、そしてバイアスロン・ロング優勝おめでとう御座います。
貴方の活躍を見るにつけ"努力は、決して裏切らない"を
痛感します。これからも努力を重ね前へ前へ進んで行って下さい。

2013.03.01 [久保恒造] へのコメント | 照準を定めていたバイアスロンショートで2位

コメント from 山内 (2013.3. 4)

日本人初Vおめでとうございます!
ソチが楽しみですね

<<  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11