世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

画像・コメント一覧

コメント一覧

ここから本文

2007.03.15 [荒井秀樹] へのコメント | 太田渉子、優勝のトロフィーと。

コメント from キー (2007.3.16)

太田さん
世界ナンバー1おめでとう!!
私たちも本当にいい刺激になりました!!
今後も更に上を目指して頑張ってね!!

応援してます!!

コメント from 土屋幸二 (2007.3.15)

井口深雪さん、太田渉子さん金メダルおめでとう。また年間世界チャンピオンもおめでとう。近藤さつきさん、新田佳浩さんも善戦しました。ブログやタイムリーなメールを拝見し、感動と喜びを与えてくれた選手・監督やサポート関係者にお礼申し上げます。

コメント from Ogaman (2007.3.15)

深雪さんも渉子ちゃんも凄い!おめでとうございます。

深雪さん、この絶頂での引退というのは、ファンとしては残念にも思いますが、今後は金メダルの輝きに負けないお子さんを授かるよう祈っています。

渉子ちゃん、これから世界中の選手が渉子ちゃんを目標に挑んでくることと思いますが、しっかりと立ちはだかって、いつまでもチャンピオンでいて下さい。

コメント from 祥 (2007.3.14)

監督へ。

私、またまたすっとぼけたミスを。。。
レースは終わっていましたね!!笑
しかも、みんな好成績で!
何はともあれ良かった×2♪

みなさんお疲れ様でした。

※このコメントもさっきのコメントも、削除してくださいね!

コメント from 祥 (2007.3.14)

がんばれー!
渉子がスウェーデンで嬉しそうにリーダービブの話をしてくれたのを思い出します。
レースまであと3時間か・・・。
Have fun!

コメント from ツバキ (2007.3.14)

井口選手、本当におめでとうございますと言いたいです。

トラックバックさせてもらいました。

コメント from 清水 智美 (2007.3.14)

深雪選手のゴール前のガッツポーズ、こちらまで同じポーズを取って声高らかに「おめでとうございます!」と叫びたい気持ちで一杯です。小林ガイドの心憎い心遣いが、さすがです!リーダービブの青が最高に似合います!そして、太田渉子選手も同様ですが、渉子選手はこのビブを長きに渡って維持出来る様、更にたくましくパラ界を引っ張っていって欲しいデス!今回の日本チームのメダルラッシュは選手の頑張りは勿論ですが、監督をはじめサポートスタッフの団結力、チームワークの賜物かと思います。選手一人一人、そして関係者の皆さん全ての方々に、「おめでとうございます。」を心から!

コメント from Ogaman (2007.3.14)

2人とも凄いです。
日本が誇れるチャンピオンですね。

2007.03.13 [荒井秀樹] へのコメント | 近藤さつきの射撃

コメント from Ogaman (2007.3.14)

まだ命中率が20%以下と言うことは、伸びしろがたっぷりあるということですね。
これからを楽しみにしています。

2007.03.12 [荒井秀樹] へのコメント | 新田佳浩 悲願の金メダル

コメント from ちおりパパ (2007.3.13)

新田君4年ぶりの金メダルおめでとう。そうです、4年前の金メダルの時にも知緒理がいましたね。もしかすると知緒理は新田君の女神かも?残り2戦がんばって下さい。

2007.03.12 [荒井秀樹] へのコメント | 新田佳浩 悲願の金メダル

コメント from y.saitoh (2007.3.13)

新田くん、おめでとう!!
すごいねぇ!素晴らしい知らせに日々の努力の賜物だと感じています。
ちょうど、"ゆきはるさん"らと「トリノから一年だねぇ」と
ビデオを観ながら、「今頃はカナダだねぇ」と話していたところでした。
新田くんはじめ皆さん、本当におめでとうございます!!

2007.03.12 [荒井秀樹] へのコメント | 新田佳浩 悲願の金メダル

コメント from ノルディック命 (2007.3.13)

新田選手おめでとうございます。札幌国際でお見かけしましたがさすがの滑りですね!残り2レース体調に気お付けて頑張ってください。

2007.03.12 [荒井秀樹] へのコメント | 新田佳浩 悲願の金メダル

コメント from Ogaman (2007.3.12)

新田さん、あらためておめでとう!
これをきっかけに、またステップアップして、バンクーバーの金メダルに向けて突っ走ってください。

2007.03.12 [荒井秀樹] へのコメント | 新田佳浩 悲願の金メダル

コメント from キー (2007.3.12)

新田さん
やったね!!
この調子で残り2戦も頑張ってね!!

最後で勢いを保ちながら頑張れ~!

2007.03.10 [荒井秀樹] へのコメント | 新田佳浩の決意に思う

コメント from Ogaman (2007.3.12)

2日目の金メダルの速報を見ましたよ。
おめでとうございます。
やりましたね!
これからも日本のエースとして、チームを引っ張っていってくださいね。

2007.03.12 [荒井秀樹] へのコメント | 3月10日 オープニング&表彰式

コメント from Ogaman (2007.3.12)

誰がどのメダルを取ったのか、覚えることもできないくらいのメダルラッシュ、お見事です。
おめでとうございます。
メダルだけがすべてじゃないとは思いながらも、これだけ好結果が出ると、応援していても張り合いがあります。
本当に、皆さんおめでとうございます。

2007.03.12 [荒井秀樹] へのコメント | 3月10日 オープニング&表彰式

コメント from 金村です (2007.3.12)

選手のみなさんお疲れさんでした。渉子!えらかったぞ。

2007.03.11 [荒井秀樹] へのコメント | ワックスチーム

コメント from 祥 (2007.3.11)

お疲れ様です!!

今回は暖かい様で、スピードメーターもバッチリ動いてくれるのでは?!笑

反復練習のような、ワックステスト、今回は陽介が頑張っているのかな?大変だと思うけど、頑張れ~!!

横山さんに吉岡さんに、ワックスのプロがいるJAPANチーム、ラッキーですね。

いい結果報告を楽しみにしています。

コメント from Ogaman (2007.3.11)

深雪さん、渉子ちゃんの活躍はもちろん、新田さん、出来島さんも好結果を出せるよう応援してます。

そして何より、瀧上さん、さつきさん、ちおりさん。世界の舞台で、持てる力をすべて発揮してください。

2007.03.10 [荒井秀樹] へのコメント | 新田佳浩の決意に思う

コメント from Ogaman (2007.3.11)

アンビリーバボーな新田さん。
バンクーバーに向けて突っ走ってくださいね。
いつまでも応援してますよ~!

<<  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89