世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

画像・コメント一覧

コメント一覧

ここから本文

2007.02.28 [荒井秀樹] へのコメント | 井口深雪引退に思うこと

コメント from 祥子 (2007.3. 3)

深雪さん、スウェーデン大会ではお疲れ様でした。(下手くそなガイドでご迷惑をおかけした事、どうかお許しください。)

卓先生との残りのレース、思い切り楽しんで下さいね★

2007.02.28 [荒井秀樹] へのコメント | 井口深雪引退に思うこと

コメント from Ogaman (2007.3. 1)

深雪さん、本当にお疲れさまでした。
残り少ないレース、納得のいくレースとなり、有終の美を飾れるよう祈ってます。

2007.02.26 [荒井秀樹] へのコメント | ワールドカップ スウェーデン大会 最終日

コメント from ノルディック命 (2007.2.27)

 皆様、ワールドカップ連戦おつかれさまです。井口選手引退と聞き旭川の富沢や札幌国際でのお姿を見れなくなるとは寂しい限りです。しかしアメリカから帰られたらまた復帰されるのではとまた楽しみにしていいんでしょうか?期待しております。

2007.02.26 [荒井秀樹] へのコメント | ワールドカップ スウェーデン大会 最終日

コメント from 山田 邦光 (2007.2.27)

障害者スキーワールドカップ第4戦 スウェーデン大会で数々の素晴らしい成績を収められおめでとうございます。選手の皆様、監督初め関係者の皆様、ご苦労様です。
特に井口選手は金メダル2個と素晴らしい成績を残されました。井口選手は今シーズン限りで引退とのこと、長い間、ご苦労様でした。私達に勇気と希望を与えてくれてありがとう。最後のシーズンを世界ランキング年間総合優勝で飾ってください。
       山田邦光

2007.02.25 [荒井秀樹] へのコメント | 新田、悔しい4位に涙!【速報】

コメント from ノルディック命 (2007.2.25)

はじめまして。旭川のXC中年野郎です。Wカップ、スウェーデン大会お疲れ様です。現在日本でも世界スキーがあり本日も女子パシュートで横山、石田、曾根田選手が健闘しました。皆様方の活躍お祈りしておりますので健康に気お付けてください。

2007.02.25 [荒井秀樹] へのコメント | 新田、悔しい4位に涙!【速報】

コメント from 卓 (2007.2.25)

佳浩 お疲れ様です。寒い中での
体調管理大変だと思います。最終レースは、いつものように行ける所まで行くように、完全燃焼して下さい。
さつき 海外大会・連戦と初めての経験で精神的にもきついと思いますが、自分のおかれている立場を理解し、最後まで頑張れ~~。

コメント from 卓 (2007.2.25)

深雪おめでとう!!よく頑張った。
連日の満射は、すごいです。
祥子!!ナイスガイドです。表彰式での真ん中は、気持ちが良いでしょう。とにかくご苦労様です。

2007.02.23 [荒井秀樹] へのコメント | 表彰式

コメント from 卓 (2007.2.23)

深雪・祥子おめでう!!よくやった。
次も期待しているぞ!!
寒いと思うけど頑張れ~。

コメント from 卓 (2007.2.23)

荒井監督、寒い中、ご苦労様です。 深雪・渉子
1・2戦の勢いで、総合1位を守って下さい。
佳浩 
久々の国際レース、思い切り爆走して下さい。
さつき 
何事もチャレンジだ!!頑張れ。

コメント from 宮崎恵理 (2007.2.22)

ワールドカップも4戦目。障害者の競技も年々、熾烈になってきたなあと思います。そんな状況の中で、井口選手、太田選手が世界ランキング1位をキープしているということは本当にすごい! その努力の秘訣をぜひぜひ、教えてほしいと思っています。
また、今大会から新たに出場する近藤選手にも期待! 春高出場とどちらが緊張しますか。個人競技での開花を楽しみにしています。クロカンはツライことが多いと思いますが、その分、喜びも大きいはず。
さらに、心機一転の新田選手。バイアスロンの結果、楽しみです。肩の力を抜いて、的に集中してください。若いながらも太田選手は立派なセンパイ。よき、アドバイスを。ではでは、みなさま、ケガなどありませんよう。

2007.02.07 [荒井秀樹] へのコメント | 渉子、マウンテンバイクに乗って

コメント from 蜂谷眞和 (2007.2. 8)

おめでとうございます。
この度、渉子さんの日本障害者スポーツ協会特別賞の受賞が決定いたしました。
競技団体からの推薦も上がっていたかと思いますが、当協会からも推薦させていただいたところです。
また、山形県スポーツ賞(栄光賞)の受賞も決定したかと思いますので、併せておめでとうございます。
これからも健康に留意されご活躍されることを願っております。

山形県障害者スポーツ協会
蜂谷眞和

2007.02.01 [荒井秀樹] へのコメント | 2ヵ年計画の筋力トレーニング

コメント from 若井陽介 (2007.2. 1)

お疲れ様です。お世話になりまして、本当にありがとうございます。
すごく充実していて素晴らしいですね!ボクも行ってやってみたいです。 
特に、2枚目の器具はかなり効果がありそうです★

2007.01.23 [荒井秀樹] へのコメント | シットスキーに感じるパラリンピックの凄さ

コメント from 荒井秀樹監督 (2007.1.26)

日立オムロンターミナルソリューションズ
日立営業部/出荷計画統括部一同 様

垣外 様

日本から応援ありがとうございます。私達チームも日立グループの一員として”日立魂”を心に刻んで頑張っていきたいと思います。26日一旦帰国しました。日本で調整し、2月17日からワールドカップ・スウェーデン大会に出発します。引続き皆様のご声援よろしくお願いします。

2007.01.23 [荒井秀樹] へのコメント | シットスキーに感じるパラリンピックの凄さ

コメント from 垣外 重好 (2007.1.25)

荒井秀樹監督様、選手一同様

我々は、渡部顧問様が日立製作所旭工場にご勤務されている時代、ご指導頂いた部署で現在勤務しているものです。

皆様のワールドカップでの素晴らしいご活躍をブログで拝見させて頂き大変励みになっております。

今後も続く長いシーズンですが、お体にはご自愛頂き、是非頑張って下さい。
我々もブログを拝見させて頂きながら、日本より心を込めて応援していきます。

渡部様
「NANNOKI」での渡部様の記事を拝読致しました。
我々も大先輩に負けないよう公私に頑張りますので引続きご指導をお願い致します。

日立オムロンターミナルソリューションズ
垣外重好・日立営業部/出荷計画統括部一同

2007.01.23 [荒井秀樹] へのコメント | シットスキーに感じるパラリンピックの凄さ

コメント from Ogaman (2007.1.25)

凄いです。
なんだか、涙が出ちゃいそうです。
これがスポーツなんですね。

2007.01.19 [荒井秀樹] へのコメント | 太田渉子、見事!金メダル。

コメント from Ogaman (2007.1.24)

最近、なかなか巡回する時間が取れず、遅くなりました。

渉子ちゃん、おめでとう!
若いんだから、これからもまだまだ何個も金メダルを取れるよ。
記念すべき1個目の金メダル、本当におめでとう!

2007.01.21 [荒井秀樹] へのコメント | 深雪選手、心で聞く小林ガイドの声

コメント from 荒井秀樹監督 (2007.1.23)

清水様、若井様、そして山田様
メッセージ、ありがとうございます。遠く離れたドイツまで、日本から声援を送ってくださる皆様と、とても近い距離で選手を応援することができます。
投稿いただいた声がどんなに選手たちを励ましてくれているか、本当にありがとうございます。
ぜひ、叱咤激励も含めこれからもメッセージをお願いします。

2007.01.21 [荒井秀樹] へのコメント | 深雪選手、心で聞く小林ガイドの声

コメント from 山田 邦光 (2007.1.22)

おめでとうございます。
・・・ほとんど雪がなくコースは数メートルの幅しかない。限界スピードで滑走する選手が、コースアウトしてしまう事が、どんなに危険なことか想像がつく・・・→素晴らしい信頼関係だと思います。アスリートとそれを支える方々の努力が、実っての実績だと頭が下がります。   山田

2007.01.21 [荒井秀樹] へのコメント | 深雪選手、心で聞く小林ガイドの声

コメント from 若井陽介 (2007.1.22)

おめでとうございます!
本当に素晴らしいという言葉以外見つかりません。
実際にボクが、吹雪や突然の落雪等で目の前が見えなくなったとき、恐怖と不安で立ち止まってしまうこともあります。常にその状態で走る選手の方々へ尊敬の意を表します。
そして小林先生は、後ろの選手を100%理解し、ベストを尽くせるように導くのは非常に難しいことではないかと思います。選手の命を預かるくらいの責任感があるのではないでしょうか。だからこそ、2人で勝ち取った勝利は、どんなものであれ最高の喜びを得られるんだと思います。
皆様に励まされ、ボクも精一杯頑張りたいと思います。
皆様のご活躍を心から祈り、応援しております。

2007.01.21 [荒井秀樹] へのコメント | 井口深雪(旧姓小林)選手が銀メダル!

コメント from 荒井秀樹監督 (2007.1.22)

宮崎さん
この後は2月にスウェーデンでワールドカップです。
近藤さつき選手、新田佳浩選手がいよいよ参戦します。
もっとエキサイティングなブログをお送りできると思います。応援お願いします。

<<  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89