世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:514

ここから本文

トレーニング

[写真]ガイドの大平大平紀夫先生と鹿沼由理恵選手

2009.05.07 | パラリンピック

スキー上達法

バンクーバーパラリンピックが行われるウィスラーパラリンピックパークのコースは、 アップダウンも多いし、カーブも多い。 スキー操作のうまい選手ほど断然...

[写真]旭岳のコース

2009.05.04 | 監督日記

春スキーを満喫

旭川空港から車で40分、大雪山旭岳温泉に5月いっぱいまでクロスカントリースキーができるコースが常設してある。 大自然の中で、天候もよく、春スキーを満喫できる旭岳...

トレーニングの必需品を紹介したいと思います。それは、GARMIN(ガーミン)社の「GARMINForerunner405」です。私のホームグラウンドである荒川河川敷は、河口からの距離が表示されているため...

2009.05.01 | トレーニング

GARMIN Forerunner 405

トレーニングの必需品を紹介したいと思います。それは、GARMIN(ガーミン)社の「GARMIN Forerunner 405」です。私のホームグラウンドである荒川河川敷は、河口からの距離が表示されているため...

4月29日から5月10日まで、北海道の旭岳で残雪トレーニングを行います。例年は本州で残雪スキーをすることが多いのですが、今年は雪が少ないため、雪の心配のない旭岳で合宿を行います。ちなみに旭岳は...

2009.04.27 | トレーニング

残雪スキーでトレーニング

4月29日から5月10日まで、北海道の旭岳で残雪トレーニングを行います。例年は本州で残雪スキーをすることが多いのですが、今年は雪が少ないため、雪の心配のない旭岳で合宿を行います。ちなみに旭岳は...

バンクーバーパラリンピックに向けて、金メダルを獲得するための目標タイムが出ました。1kmのスプリットタイム:2分52秒9だったのを、⇒...

2009.04.23 | パラリンピック

バンクーバーパラリンピック金メダル獲得目標タイム

バンクーバーパラリンピックに向けて、金メダルを獲得するための目標タイムが出ました。1kmのスプリットタイム:2分52秒9だったのを、⇒...

[写真]表彰式

2009.04.09 | トレーニング

スポーツ選手って・・・

都内では週末桜が満開になり、ご家族や友人で花見を楽しまれたのではないでしょうか?今年は、例年に比べて開花してから満開まで長かったそうですが、それでも約2週間...

[写真]満開の桜

2009.04.07 | トレーニング

桜を見ながらランニング

普段この時期はオフなので、トレーニングは行わないのですが、体重を見てビックリ「69kg」になっていました。1週間で1.5kgの増加でちょっと動こうと...

[写真]地下の駐車場で作業中のワックスマン

2009.03.11 | ワールドカップ

公式トレーニングとワックスマン

3月10日はバイアスロンの公式トレーニングでした。 ここは初めてのコースなので、射撃トレーニングとコースの確認をしてきました。 長い登りが続く厳しいコースですが、明日からの...

[写真]アクレカード

2009.03.03 | 大会日記

悪天候のなか、バイアスロントレーニング開始

3月2日はバイアスロンのトレーニングが始まりました。 朝からの雨でびしょびしょになりながら射撃トレーニングをしました。新潟県胎内市の合宿でお世話になった...

[写真]ロッジ

2009.03.03 | 大会日記

気まぐれなカナダ

朝のは何だったのだろう・・・ついてなかったな~と気まぐれなカナダの天気に呆れました。 大会2日前の今日はアンオフィシャルのバイアスロントレーニング。 コーチに一人ずつ...