世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:514

ここから本文

トレーニング

[写真]懸垂する久保選手

2008.10.20 | 合宿日記

合宿先での日課

合宿も後半に入り、かなり疲労もたまってきています。 雪上トレーニング、ウェイトトレーニングとやっていますが、それ以外に取り組んでいるのが公園のアスレチックでの...

[写真]メタルターゲット

2008.10.20 | 合宿日記

バリアフリーとトレーニング

夏、冬のパラリンピック種目のなかで、日本国内において施設がなく、トレーニング環境がない競技種目は、このバイアスロン競技...

[写真]ローラースキー練習で賑わうラムサウ

2008.10.17 | 監督日記

もうすぐ僕たちの舞台”冬”がやってくる

オーストリアのラムサウ合宿も終了した。 最終日、バイアスロン射撃場のある山の裏側でローラースキートレーニングを行った。各国の選手が多く...

[写真]逆さアルプス山脈

2008.10.11 | 合宿日記

アルプス山脈を見ながら・・・

本日のトレーニングは、登山でした。当初の予定はアルプス山脈の山頂を目指して、昼食を山頂で食べた後戻るという6時間トレーニングを行う予定だったのですが...

[写真]ゴンドラ駅

2008.10.09 | 監督日記

氷河のスキーにバイアスロンの射撃、 そしてドイツ語

吹雪いたラムサウも、6日はとてもきれいな青空が広がった。 昨日の猛吹雪の中でのスキーはつらかったが、 今日は風が強いが、絶好のスキー日和...

[写真]久保選手

2008.10.09 | 合宿日記

フィンランド合宿報告

10月3日から本格的にトレーニングが始まりました。午前は射撃、午後からはトンネルで走り込んでいます。久しぶりのスキーなので、終わる頃にはヘロヘロに...

[写真]サマーカードを見せる太田選手

2008.10.08 | 合宿日記

大自然を体感、ラムサウの猛吹雪

10月4日、ラムサウは雪。朝、レンタカーでロープウェイ駅まで行っていたが、きっと雪が積もっていて、夏タイヤだと危険と判断し、市内を巡回しているバスで...

[写真]新田選手

2008.10.08 | 合宿日記

ラムサウに雪が降る

街に雪が降り、標高2700mの山頂コースは大荒れだった。 しかしロープウェイは動いていたので、ラッキー! 新田選手はスケーティング、フォームのチェックをしながら...

[写真]太田選手

2008.10.07 | 合宿日記

練習後のやり遂げた笑顔は最高

標高2700mのコースは、雪質も良くいいスキートレーニングができる。 今週末の天気予報があまり良くない。コースは、常時、圧雪車ピステがまわり...

[写真]窓からの山々の景色

2008.10.06 | 合宿日記

ラムサウ合宿

スキー選手なら誰もがあこがれる場所・・・ラムサウ!9月30日~10月11日にオーストリアのラムサウ(Ramsa)で合宿中。 ホテル到着は30日真夜中の2時でしたが、翌日の...