世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:514

ここから本文

トレーニング

[写真]新田選手

2008.10.06 | 合宿日記

ヨーロッパ遠征(オーストリア編)

9月27日に東京での結婚式を終えて、早速オーストリアのラムサウで合宿を行っています。実は結婚式の前に「ぎっくり腰」になってしまい...

081002_arai_1_s.jpg

2008.10.02 | 監督日記

オーストリア・ラムサウ合宿始まる

新田選手の結婚式から二日後、オーストリアのラムサウで雪上スキー合宿が始まった。 参加する選手は、新田選手とフィンランドから太田選手が合流。 ロープウェイで山頂の氷河まで...

[写真]久保選手

2008.09.21 | 監督日記

今こそ”力”をつける時

スキートンネルで走りこみを続ける久保選手は、 心拍140~150前後のベーシックな持久走を90分、120分を行っていく。このベーシックな練習が...

[写真]42km爆走

2008.09.21 | 合宿日記

フィンランド合宿最終日

北京パラリンピックの選手の皆さん、お疲れ様でした。そして最終日に男子フルマラソンでご健闘された皆さん、お疲れ様でした。 皆さんの結果を知りまして、僕ももっと....

[写真]スキーサービスセンターにて

2008.09.20 | フィンランド

フィンランド、冬の風が聞こえる

北京パラリンピックのみなさーーーん お疲れ様でした!!! 沢山の勇気をありがとうございました(/^^Λ^^)/。*゜゜♪♪ 次は、私たちバンクーバーパラリンピックの...

[写真]サイクリングロードでのトレーニング

2008.09.19 | トレーニング

苫小牧でのトレーニング

先日、苫小牧のサイクリングロードでトレーニングしてきました。ここは阿部コーチに教えてもらった場所で、自転車で伴走してもらい...

[写真]渉子の射撃練習、素晴らしい環境のボッカティ

2008.09.18 | パラリンピック

パラリンピック界のスナイパー

冬のパラリンピック競技には、アルペン、ホッケー、カーリング以外に、クロスカントリースキー競技とバイアスロン競技がある。 このバイアスロン競技は、ヨーロッパで大変な...

[写真]体力測定新田選手

2008.09.09 | 監督日記

体力測定。数字化することの大切さ

9月3日に体力測定を実施した。 年4回行っている。 言うまでもないが、この間のトレーニングの計画と進捗状況、その成果と見直しを計りながら...

[写真]延々と続登りを行く

2008.08.21 | 監督日記

テクニックを身体で覚えること

この夏の期間にスキーテクニックを見直し、身体に覚えこませることが、この後のトレーニングに大変有効で、パラリンピックのメダル、世界ランキングチャンピオンなどの成果を上げてきた...

[写真]スポーツジムにて久保選手

2008.08.20 | 合宿日記

ウェイトトレーニング

ニュージーランドのスキー雪上合宿も、約2週間になり、 技術練習やスキー持久走120~180分、 インターバルのスピード練習で、 久保、新田選手も筋肉痛やだるさ・ストレスが...