articleID:8927;categoryID:526

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

ここから本文

パラリンピック競技のルールを教えて|荒井監督のパラリンピック競技ノルディックスキー講座 第2回

めざせ!2010バンクーバーパラリンピック荒井監督のパラリンピック競技ノルディックスキー講座

【第2回】

荒井監督、パラリンピック競技のルールを教えてください

荒井監督の紹介

ノルディックスキーの概要を解説した第1回に続き、今回は、パラリンピック競技がどのようなルールで行われているのかを解説していきましょう。パラリンピック競技ならではのクラス分けや、さらにそのなかでもノルディックスキーの特色として係数(%)というハンデをかけて競技を行なうルール、障害をカバーする用具の工夫などをご紹介していきます。

それでは、はじめに競技ルールをみていきましょう。


目次


【第1回】ノルディックスキーのこと教えてください
【第3回】パラリンピックをめざす選手のこと教えてください