世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:508

ここから本文

障害者スポーツ

札幌開成中等教育学校で、「パラリンピックの最前線」の授業を行いました。札幌市からの紹介で、2017IPCワールドカップ札幌大会の市民交流事業の一環として...

2016.10.21 | ワールドカップ

金メダリスト小林深雪さんの射撃の凄技

札幌開成中等教育学校で、「パラリンピックの最前線」の授業を行いました。 札幌市からの紹介で、2017IPCワールドカップ札幌大会の市民交流事業の一環として...

[写真]都営大江戸線国立競技場駅パラリンピック競技展示のパラテコンドーのポスターの前でポーズをとる太田渉子

2016.09.15 | 障害者スポーツ

障がい者スポーツの貢献活動

リオでは熱い戦いが繰り広げられていますが、皆さんご覧になられましたか?私は冬季大会に16歳から3大会連続出場して、2つのメダルを獲得させて...

今年から定期的にパラリンピアンズ協会の勉強会(パラ知るカフェ)に参加して、特に接点がなかった夏季競技の選手と交流・情報交換をし...

2016.09.12 | 障害者スポーツ

最近のプライベートの過ごし方

今年から定期的にパラリンピアンズ協会の勉強会(パラ知るカフェ)に参加して、特に接点がなかった夏季競技の選手と交流・情報交換をし...

-->6月には「アジアパラテコンドー選手権大会」に出場した太田選手。練習の様子や近況をお伺いしました!...

2016.09.06 | スポーツ

太田渉子元選手 秋のQ&A《8月号》

--> 6月には「アジアパラテコンドー選手権大会」に出場した太田選手。練習の様子や近況をお伺いしました!...

[写真]リサイクルボックスへ瓶を入れる川除選手

2016.08.12 | トレーニング

ドイツでのスキートレーニング

午前中はスキーホールでペア走を行いました。川除大輝選手と1周ごとに先頭を代りながら滑るのですが、一緒に滑ることでスキーの操作、ストックワーク...

[写真]「パラリンピック概論」のある教室に集まる生徒たち

2016.06.28 | パラリンピック

これからのパラリンピック発展における「クラス分け」

いよいよスキーシーズン突入!国際パラリンピック委員会(IPC)主催のワールドカップ第一戦で選手達が大活躍しました!! さて、今回は...

[写真]崎大輔選手のトークショーの案内掲示

2016.06.28 | パラリンピック

ウィルチェアーラグビー日本代表 池崎大輔選手

ウィルチェアーラグビー日本代表で、リオデジャネイロパラリンピックの内定が発表になった札幌在住の池崎大輔選手によるトークショーが、日本財団...

[写真]札幌オリンピックパラリンピック開催概要計画案の冊子

2016.06.27 | パラリンピック

冬季スポーツの祭典を札幌で!オリンピック・パラリンピック招致活動

先日、札幌オリンピックパラリンピック招致活動計画について説明をいただきました。2026年札幌オリパラ立候補に向けて...

[写真]西岡競技場

2016.06.14 | パラリンピック

障がい者スポーツやパラリンピックを知るきっかけに―IPCワールドカップ札幌大会

札幌市スポーツ局でミーティングがありました。日本障害者スキー連盟から菊地常務らと行ってきました。 札幌市では、2016年冬季オリンピックパラリンピック招致に...

[写真]日立ソリューションズグループ応援団の皆さんと集合写真

2016.06.13 | チームAURORA(アウローラ)

日立ソリューションズがつくった国内最初の障がい者スポーツ実業団チーム

日立ソリューションズが、国内で初めて企業の実業団として障がい者スポーツの支援を始めたのは2004年11月でした。当時はまだ障がい者スポーツ全般に観客やテレビ視聴者の関心も薄く...