当ブログについて
日立ソリューションズ「チームAURORA(アウローラ)」ブログは、スキー部と車いす陸上競技部の選手・監督自らが、活動の合間をぬって、ブログを綴ります。大会やトレーニングに関することはもちろん、選手・監督が普段気になっていることや日常の出来事など、多くの
当ブログを通じて、より身近に選手、監督の素顔に触れていただきたい、そして、これまでなかなかお伝えしきれなかったシーズン外の活動についてもブログでレポートしていきたいと思っています。世界の頂点をめざすと共に、より多くの
また、選手や監督に聞いてみたいことを、ブログから質問できますので、ぜひ質問をお寄せください。質問募集についてはこちら。
コンテンツ中の社名表記に関して[日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社][株式会社 日立システムアンドサービス]は、2010年10月1日付けの合併により、[株式会社 日立ソリューションズ]として新たにスタートしました。
2010年9月30日以前に公開されたコンテンツについては、本文中の社名は当時のもの(日立システムアンドサービス)となっております。
新田佳浩選手、阿部友里香選手、川除大輝選手、久保恒造選手、馬場達也選手、長濱一年監督、長田弘幸元選手、太田渉子元選手、井口深雪元選手、近藤さつき元選手、荒井秀樹元監督の各コーナーを以下にご紹介します。
新田佳浩選手のコーナー
新田佳浩選手の
長野、ソルトレーク、トリノ、バンクーバー、ソチ、ピョンチャンと、パラリンピック 6大会出場を果たし、ソルトレークでは銅メダル、バンクーバーでは2種目で金メダル、ピョンチャンは金銀のメダルを獲得した新田選手。チームだけでなく世界の尊敬を集めるアスリートです。スキーの情報とともに、新田流の筋肉トレーニングやエクササイズなどを紹介していきます。
阿部友里香選手のコーナー
阿部友里香選手の
岩手県山田町出身。新田選手のバンクーバーでの活躍を見て、自ら荒井元監督へ連絡しクロスカントリースキーを始める。パラリンピックはソチ、ピョンチャン、北京の3大会へ連続出場し、今後の活躍が期待されます。大会やトレーニングの様子を紹介していきます。
川除大輝選手のコーナー
2015年10月、スキー部下部組織のジュニアスキークラブに入部。富山県出身で、現在は高校に通いながらトレーニングに励む。2018年のピョンチャンパラリンピック大会へパラ初出場ながら健闘し、北京パラリンピックでは日本チームの旗手を務め、クラシカルロングで見事金メダルを獲得。次世代エースの名乗りを確かなものとしました。
久保恒造選手のコーナー
久保恒造選手の
北は、北海道網走郡美幌町からやってきた久保恒造選手。2014年パラリンピック ソチ大会にてシットスキーで銅メダルを獲得後、2014-2015シーズンからは車いす陸上競技に専念しリオ、東京パラリンピックに出場。トレーニングのことや、東京に来て驚いたこと、地元美幌町の広大な風景やキタキツネ、大好きな川釣りのことなどを書いていきます。
馬場達也選手のコーナー
学生時代からアイススレッジホッケーなどのパラスポーツに携わり、2013年から始めたクロスカントリースキーで、2015年2月に開催された旭川ワールドカップに出場。旭川ワールドカップに出場していた車いす陸上競技部の久保選手との出会いをきっかけに、車いす陸上競技を本格的に開始しました。
岸澤宏樹選手のコーナー
学生時代は陸上部に所属し、ハードル競技等で活躍。21歳の時下肢機能障害となり、2018年にパラスポーツ選手に転向。 T54クラスの認定を受け、2019年に大分国際車いすマラソンハーフで新人賞を獲得。
長濱一年監督のコーナー
長濱一年コーチの
スキー部の新たな監督として就任した元オリンピック選手の長濵一年さん。現役引退後は指導者の道を歩み、全日本スキー連盟のナショナルコーチとして2014年ソチオリンピック大会でも活躍しました。日々の活動について選手のトレーニングや試合に関するリアルな情報も含めて紹介します。
長田弘幸元選手のコーナー
長田弘幸元選手の
北海道のラーメン店から氷河まで、世界を車椅子でめぐっていきます。スキーの合宿や大会などで海外遠征に出ることも多い長田選手が、どんなことに遭遇しているのか、その体験記を綴ります。また、車椅子の視点からみて感じることや、便利な施設の情報などもレポートしていきます。シットスキーヤーであるとともに、2児の父としての顔を持つ長田選手。「同年代の方々とも意見交換してみたい」と、希望しています。
太田渉子 元選手のコーナー
太田
トリノパラリンピック大会で銅メダル、バンクーバーパラリンピック大会では銀メダル獲得し、現在は国内大会での競技や後進の育成に励んでいる太田元選手。山形県尾花沢市出身。さくらんぼスマイルでイベントや大会について綴ります。
井口深雪元選手のコーナー
井口深雪元選手の
ブラインドで活躍していた井口深雪(旧姓 小林)元選手。ノルディックスキーに取り組みたい方や活動に関心を寄せてくださった方から、幅広く、質問を寄せていただき、ブログで回答しています。マッサージの効果や、美容に役立つワンポイントアドバイスも紹介します。
近藤さつき元選手のコーナー
近藤さつき元選手の
スポーツに取組む上でも食事は大切。お料理好きな近藤選手は、仕事がはかどるおすすめのレシピなどを紹介します。
荒井秀樹元監督のコーナー
荒井秀樹元監督の
元監督の手帳を一緒に見せていただくような感じで、日々のお仕事の話を聞いてみましょう。監督業、人材育成、さらに、人材発掘法などのお話しも聞いてみたいですね。
推奨環境
アウローラブログは下記環境でのご利用を推奨しております。
●PCサイト:OSとブラウザ
【Microsoft Windows環境】
・OS:Win10以上
・ブラウザ:Edge最新版、Chrome最新版、Firefox最新版
【MacOS 環境】
・OS:MacOS X 10.11以降
・ブラウザ:Safari最新版、Chrome最新版
●スマートフォン、タブレット:OSとブラウザ
・OS:
iOS 15.x以降
Android 10.0以降
・ブラウザ:標準搭載のブラウザ最新版
●Cookie / JavaScript
設定を有効にした状態でご利用ください。無効の場合、ポイント獲得やその他の動作が正しく機能しません。
※上記に示しているすべての環境の動作を保証するものではありません。
※画面の解像度等によってはPC版が表示されることがあります。
フォントの設定
フォントサイズはブラウザ上及び当サイトの文字サイズ変換機能で変更できるようになっています。IEではフォントサイズ「中」を推奨いたします。
運営会社に関して
運営会社名:株式会社日立ソリューションズ