長田弘幸選手プロフィール

種目はシットスキー、バイアスロン、リレー競技。
日立ソリューションズ「チームAURORA(アウローラ)」ブログでは、編集長を担当。
1998年長野パラリンピック大会より競技を開始し、以降、国際大会に出場。
2000年スイス世界選手権大会ではシットスキーで銀メダルを獲得、2002年ソルトレークパラリンピック大会に出場、2004年ワールドカップカナダ大会ではシットスキーで優勝した。
2006年トリノパラリンピック大会にも出場。惜しくも入賞はならなかったがバイアスロンの射撃で好成績を収めた。2010年バンクーバーパラリンピック大会出場。
障害は脊髄損傷による下半身麻痺。
![]() | 長田弘幸選手のブログを読む |
▼主な戦績
【車いす陸上競技】
2010年
第30回記念大分国際車いすマラソン大会 : 35位
2011年
第31回大分国際車いすマラソン大会 : 24位
2012年
第32回大分国際車いすマラソン大会 : 33位
2013年
第33回大分国際車いすマラソン大会 : 18位
2014年
2014はまなす全国車いすハーフマラソン大会 : 11位
第29回釧路湿原全国車いすマラソン大会 : 5位
岡山吉備高原車いすふれあいロードレース : 4位
2015年
2015はまなす車いすマラソン(「北海道マラソン」と合同開催) : 13位
第35回大分国際車いすマラソン大会 : 35位
2016年
2016はまなす車いすマラソン : 12位
第36回大分国際車いすマラソン大会 : 34位
【ノルディックスキー競技】
1998年
長野パラリンピック大会
バイアスロン/6、7、8位
2000年
世界選手権スイス大会
シットスキー/5km:銀メダル、10km:5位
2002年
ソルトレークパラリンピック大会
クロスカントリースキー/5km:5位、10km:5位
2004年
ワールドカップカナダ大会
シットスキー/5km:優勝、10km:4位、15km:3位
2005年
トリノパラリンピックプレ大会
バイアスロン/7位
ヨーロッパカップドイツ大会
シットスキー/1.5km:2位、5km:3位、20km:5位
2006年
トリノパラリンピック大会
リレー/10位
2007-2008シーズン
2008年ワールドカップ ノルウェー大会
バイアスロン パシュート/8位
2009-2010シーズン
2010年バンクーバーパラリンピック大会出場
2011-2012シーズン
2012年ジャパンパラリンピック クロスカントリースキー競技大会
座位/ロング10km:2位、ショート 5.0km:2位
2012-2013シーズン
2013ジャパンパラ冬季競技大会
クロスカントリー/10km:3位、5km:3位
2013-2014シーズン
2014ジャパンパラクロスカントリースキー競技大会
クロスカントリー/5㎞:3位、スプリント:3位
2014-2015シーズン
第17回日本障がい者クロスカントリースキー競技会
シットスキー/5km:2位
2015ジャパンパラクロスカントリースキー競技大会
クロスカントリー クラシカル/5km:1位、フリー/2.5km:1位