2006年11月29日(水) [井口深雪(旧姓小林)]
|Q&Aを見てみよう|パラリンピック|ブラインド|
![[写真]ガイドのゼッケン](https://www.skiblog.jp/archives/kobayashi_guide_s.jpg)
黄色い点字ブロックが見えるように、普段は黄色いゼッケンは見えます。でも、トリノパラリンピックでは、ガイドの方の黄色いゼッケンを見ることができずに走っていました。ε=ε=ε=ε="φ(*゚ー゚)φ"
道路にある黄色い点字ブロックは...
2006年11月27日(月) [長田弘幸]
|合宿日記|復帰への道|
前回の合宿では、久しぶりの水泳で危うくおぼれかけたこともありましたが、今回も水泳をメニューに取り入れて合宿に入りました。
やっぱり、水泳って肩のリハビリには良いのですかね?肩の動きがだいぶ良くなってきたと感じます。近藤選手はさすが...
2006年11月22日(水) [長田弘幸]
|合宿日記|
11月5日から9日までの5日間、大阪市舞洲障害者スポーツセンター(アミティ舞洲)にて自分と、近藤選手の2名で合宿を行いました。
初めてアミティ舞洲に行ったのですがトレーニング室、プール、体育館、ボーリング場等があり、同じ建物の中に宿泊施設(部屋はすべてバリアフリー)もあるので合宿には使いやすいと感じました。このような施設が...
2006年11月20日(月) [近藤さつき]
|合宿日記|料理|
![[写真]豆腐ハンバーグ](https://www.skiblog.jp/archives/kondo061120s.jpg)
先日まで初の大阪リハビリ合宿してました(*´―`)
まぁ見事に初日に合わせたかのよぉに
風邪ひいちゃいました・・・(; ̄― ̄A
11/5~11/9までの日程で合宿だったんだけど...
2006年11月17日(金) [太田渉子]
|クロスカントリースキー|バイアスロン|フィンランド|
きらきら しています
ちょっと床は危険なのですが。
ブログを読んでくださる皆さん、こんにちは...
2006年11月15日(水) [荒井秀樹]
|監督日記|
僕の出身は北海道の旭川。夏は暑く、冬はめちゃくちゃしばれる地域だ。でも、厳しい自然と仲良く過ごしていると、なにか人の心も広くて、のんびりと温かい。
そんな田舎から18歳の時に上京してきて...
2006年11月13日(月) [井口深雪(旧姓小林)]
|Q&Aを見てみよう|クロスカントリースキー|
スキーは、4歳頃からやっていたと思います。
まだ板にも乗れないような頃に、お母さんにおぶさって滑っている写真もあったりします。
家族でスキーをするというよりは...
2006年11月10日(金) [荒井秀樹]
|監督日記|障害者スポーツ|
![[写真]尾花沢市での講演](https://www.skiblog.jp/archives/061110arai_talk_s.jpg)
今、テレビやマスコミに学校や教育、先生をめぐるいろんな問題がクローズアップされているのを見て、僕たちの日本チームのスタッフやコーチにも、学校の先生が多く、なにか他人事でない気がします。
僕らのスタッフの先生は...
2006年11月10日(金) [リフレッシュ講座]
|井口深雪選手のオフィスでできるリフレッシュ講座|
痛みというのは、痛い場所よりも心臓に近いところに、痛みのもとが溜まっているんですね。 腱鞘炎は手の疲れですが、きっと前腕のほうに疲れがたまってるんじゃないかな?
2006年11月 8日(水) [近藤さつき]
|料理|
料理の事あまり書けてないので今日は料理ネタでφ(・ω・ ) 先日の晩御飯なんだけど献立は・・・
・鶏のつみれのコンソメスープ・シーフード野菜炒め・サラダ・白ご飯 ですヽ(´ー`)ノ☆ ほんと野菜が多いメニューです!最近夜になると冷えこむので...