1. ホーム の中の
  2. [ノルディックスキー競技]
  3. 競技ルール
  4. の中の83%ルール

[ ここから本文 ]

2017年11月 5日(日) [荒井秀樹]
一番古い記事 過去の記事 記事一覧 新しい記事 最新記事

83%ルール

2017年11月 5日(日)  [荒井秀樹]

国際スキー連盟では昨年から、クラシカル種目で使用するスキーポール(ストック)の長さを身長の83%までとルール改定しました。


[写真]SAJクロスカントリー部技術運営ハンドブックのスキーポール(ストック)の長さの説明図
(SAJクロスカントリー部技術運営ハンドブックより)


先日の全日本スキー連盟SAJの技術代表研修会でも説明があり、今後、全日本クラスの大会でチェックしていくとのことです。
フリー種目では身長の高さ以内(100%以内)となっています。


ダブルポール(両手で同時に押して推進する)ばかりを多用させないためのルールです。
IPCでは、現在は取り入れていません。理由は、障がいによっては長いポールを使っている選手もおり、今後のIPCの判断が待たれます。

クロスカントリースキースキー用具競技ルール

一番古い記事 過去の記事 記事一覧 新しい記事 最新記事
コメントを投稿する

コメントは当ブログ管理者が承認後に表示します。

 

 

ページトップへ
BLOGGER スキー部 陸上競技部 旧所属選手・スタッフ

ページトップへ
Hitachi Solutions, Ltd. All rights reserved.