
2007年01月06日(土)[荒井秀樹]
2007年新春の決意
例年にない驚くほどの暖冬で幕を開けた2007年。
僕たち日立システムスキー部は北海道の旭川で全日本の合宿に参加している。
クリスマスもお正月も、ここで迎えた。
フィンランドでスキー留学している太田渉子から、新年の挨拶と元旦に撮影した写真が届いた。
渉子の住む寮の玄関で撮影して、これからスキートレーニングに行くところ。
渉子も、元旦からスキーに励んでいる。
「1週間後、みんなに会えるのが楽しみ」と言う。
それもそのはず、今年のワールドカップのオープニングレースは太田渉子が留学しているフィンランドのボッカティで開催されるのだ。
日本チームは、1月7日に出発し、フィンランド・ドイツ・オーストリアと転戦する。
そんな出発前の合宿中に井口深雪と小林ガイドが朝日新聞社の朝日スポーツ賞を受賞したとのニュースが流れた。多くの方からお祝いのメッセージをいただいた。井口深雪を支えてくださった多くに皆さんとお祝いしたいと思う。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
2007年ワールドカップの目標に向け、選手5名と監督、そしてなによりも日立システムスキー部後援会の皆さんと一丸となって前進したい。
2007年のスタートを選手とともに、そんな新たな決意をしている。