世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:448

ここから本文

チームAURORA(アウローラ)の活動

[写真]山頂での様子

2025.07.01 | 合宿日記

青森合宿

今シーズンから全日本チームは、立位、シット、視覚障害の3カテゴリーでトレーニングを行うことになりました。HISOLの合宿を5月に野辺地で行いましたが..

[写真]向コーチと一緒に

2025.06.10 | トレーニング

2年連続の育成チーム練習会で・・・

週末の6月8日に育成チームの東京練習会を行いました。 昨年も同じ日でしたが、今年は選手、スタッフを含めて12名が参加する練習会となりました。

[写真]ポールウォーキングの様子

2025.06.05 | トレーニング

久々の体力測定を行ってきました

5月27日に国立スポーツ科学センターで測定を行いました。約4年ぶりの測定で、やることは変わらず筋力パワー、最大酸素摂取量測定、姿勢チェック、ウィンゲート測定といったベーシックな測定です。

[写真]1500mレースの様子後ろから3番目が岸澤選手

2025.05.28 | 大会日記

スイスグランプリ一戦目の結果

スイス遠征の最初の大会「ParAthletics 2025」では、岸澤選手が3日間で800m、1500m、5000mに出場しました。 タイム出しが今大会の目標ですが...

[写真]トレイルランニングの様子

2025.05.27 | 合宿日記

4月から現在まで

ノルウェーのトロンハイムで行われた世界選手権から、2ヶ月が経過しました。 いつもと変りないトレーニングを行う日々ですが、様々なことが

[写真]桜と弘前城

2025.05.20 | 監督日記

青森の桜とりんごの花 ご紹介

4月末に全国でも桜の名所として知られる弘前公園に人生初めて夜桜を鑑賞に 行ってきました。ものすごく綺麗な光景に...

[写真]選手のランニングの様子

2025.05.19 | 合宿日記

2026ミラノ・コルティナに向けスキー部始動 青森合宿

こんにちは、いよいよスキー部は来年2026イタリア・コルティナに向け始動しました。最初の陸上合宿は青森で実施、選手もそれぞれに気持ちを入れ覚悟を決め

[写真]牛尾先生とのディスカッションの様子

2025.04.21 | チームAURORA(アウローラ)

【座談会】Hondaのフルカーボン車いすレーサーで岸澤宏樹選手が疾走

日立ソリューションズwebサイトの<未来へのアクション>に【Honda×日立ソリューションズ】の座談会が掲載されました。

[写真]日本一長い三連太鼓橋「鶴の舞橋」

2025.04.10 | 監督日記

休日のドライブでリフレッシュ

みなさん、こんにちは!つい先日、岩木山の麓まで家族とドライブを兼ね、毎年スキー部が合宿でお世話になっている旅館への挨拶と...

[写真]糸魚川駅からの景色

2025.04.01 | 大会日記

白馬の雪と国立スポーツ科学センターでのトレーニング

皆さん、こんにちは! 桜の開花宣言があったとおもったらあっという間に満開になりましたね。先週の暖かさはどこへやら? 寒い日が続きますね。寒暖差で体調を崩しそうです...