
2009年04月06日(月)[新田佳浩]
ホルモンを食べました!!
シーズン中は雪を求めて様々な場所でトレーニングやレースを行うため、心と体を休める意味も含めて、この時期は少しゆっくりしています。
私はいつもトレーニングでいなくなるため、なかなか職場の方と夕食に出かける機会も少ないのですが、W杯総合2位の慰労会ということで「五反田ホルモン まるみち」というお店に連れて行って頂きました。
なぜ【ホルモン】を食べることになったかというと、報告会で荒井監督が【「勝負脳」の鍛え方】という本を読んだとき、草食動物と肉食動物の違いについて話したことがきっかけでした。
この本の中で、「草食動物は身の危険を感じると身を硬くして逃れようとする」とし、逆に「肉食動物は獲物を見ると自分の能力以上の力を発揮する」傾向があるそうです。
トリノのときに誰も転倒しないような場所で転倒してしまった私は、どうやら草食動物のようで、肉食になるためには肉を食べれば改善されるそうです。
このお店では、様々なホルモンが食べることができるのですが、店長のお勧めは「スーパーマルチョウ」でした。
それを頼むと壷に入ったお肉が・・・
(壷に入った店長お勧めのスーパーマルチョウ)
店長に壷からお肉を出していただくとさらにビックリ!!
男性の上半身ほどの長さです。
(スーパーマルチョウを出したとき)
それを長い状態のまま七輪でそのまま焼いて、ひと口サイズにカットしていただきました。
(七輪での様子)
味はというとプリッとした食感がたまらなく美味しかったです。
本当にありがとうございました。来シーズンもこの喜びを共有できるように頑張りたいと思います。