
バンクーバー7500kmレース、7月の中間ランキング第3弾をレポートします!
7月第4週、7月20日(月)~7月26日(日)の間は、前回最下位からトップに躍り出た荒井秀樹監督がトップの座を守りました!わずかの差で新田佳浩選手が続きます。さて、7月終盤のレース展開やいかに!
2009年7月20日(月)~7月26日(日)
荒井秀樹 監督
ダイエット 200g⇒200km ブログ投稿 5回⇒25km
合計 225km
開始からの累計 2340km(総合1位)
新田佳浩 選手
ランニング 130km⇒130km 腹筋 320回⇒32km
懸垂 100回⇒50km ブログ投稿 2回⇒10km
合計 222km
開始からの累計 1936.5km(総合2位)
久保恒造 選手
レーサー 60km⇒60km 懸垂 200km⇒100km
ブログ投稿 2回⇒10km
合計 170km
開始からの累計 1507km(総合3位)
太田渉子 選手
ランニング 24km⇒24km 腹筋 100回⇒10km
ブログ投稿 4回⇒20km
合計 54km
開始からの累計 683km(総合4位)
長田弘幸 選手
射撃 0回⇒0km ブログ投稿 1回⇒5km
合計 5km
開始からの累計 575km(総合5位)
2009年5月11日(月)~7月26日(日)
総合ランキングも荒井監督がトップをひた走る!
(カナダのオリンピックパークにて。冬季オリンピックのマークの石像の前で、拳をあげる荒井監督。頂点をめざすぞ~!この姿の記事はこちら)
次回は、いよいよ7月の月間ランキングを発表します。お楽しみに!
★ バンクーバー7500kmレース関連記事
◎ 7月中間ランキング第2弾! 2009年7月13日~19日
◎ 7月中間ランキング 2009年7月1日~12日
◎ 6月の月間ランキング
◎ バンクーバー7500kmレースの概要・ルール