2010年04月12日(月)[荒井秀樹]
涙が止まりません
10日、太田渉子の銀メダル祝勝会がありました。
尾花沢市内を踊り屋台でパレードし、千人以上の方が沿道に詰めかけ、
「しょうこちゃ~ん、よかったね~」
「渉子!頑張ったぞ~!!」
尾花沢が熱狂した。
山形県副知事が、「太田渉子さんを知らない方はいないでしょう」とおっしゃっていた。
これも地元の障害者スポーツ協会、全ての方、尾花沢市の応援のおかげに他ならない。
そして、いつも僕は思う。
障害者スポーツが、必ずメジャーになる時代が来ると。
だからこそ、僕は渉子に、もっと、もっと、頑張ってもらいたいのだ。
心から、そう思う。
帰りの新幹線つばさ。
僕は涙が出て、止まりませんでした。
![[写真]踊り屋台上の太田選手と荒井監督](https://www.skiblog.jp/img/arai/100410_arai_1.jpg)
(ありがとう、尾花沢のみなさん)
![[写真]太田選手渉子の凱旋パレードの様子](https://www.skiblog.jp/img/arai/100410_arai_2.jpg)
(渉子凱旋パレードが始まった)
![[写真]パレードの先頭を歩く市長と市議会議長](https://www.skiblog.jp/img/arai/100410_arai_3.jpg)
(先頭を歩く市長と市議会議長)
![[写真]パレードの様子](https://www.skiblog.jp/img/arai/100410_arai_4.jpg)
(熱狂!街中がお祭り騒ぎに)
![[写真]踊り屋台を引く北村山高校の皆さん](https://www.skiblog.jp/img/arai/100410_arai_5.jpg)
(踊り屋台を引く北村山高校の皆さん)
![[写真]千人以上の市民が集まった](https://www.skiblog.jp/img/arai/100410_arai_6.jpg)
(千人以上の市民が集まった)
![[写真]尾花沢の力強い太鼓が轟く](https://www.skiblog.jp/img/arai/100410_arai_7.jpg)
(尾花沢の力強い太鼓が轟く)
![[写真]市民の皆さんと万歳三唱](https://www.skiblog.jp/img/arai/100410_arai_8.jpg)
(市民の皆さんと万歳三唱)
![[写真]花笠音頭を踊る尾花沢小学校の皆さん](https://www.skiblog.jp/img/arai/100410_arai_9.jpg)
(花笠音頭を踊る尾花沢小学校の皆さん)
![[写真]県副知事と太田渉子](https://www.skiblog.jp/img/arai/100410_arai_10.jpg)
(県副知事も駆け付けてくれた)
