2010年08月18日(水)[荒井秀樹]
尾花沢「旬」の差し入れ
全日本尾花沢合宿が始まった。
今年は、女子チームの出来島桃子選手(新発田市役所)と鹿沼由理恵選手(DHLジャパン)、太田渉子が参加。また、デフリンピック日本代表内定選手の喜井寛選手も参加する。
コーチは全日本ヘッドコーチの大平紀夫コーチ(八戸第一養護学校教諭)と、ガイドの若井陽介コーチ(東京都障害者スポーツセンター職員)と僕の7名で行う。
残念ながら男子チームは、お盆で帰省している選手や休暇取得が困難な選手、地元でトレーニングしている選手もいるので、今年は少ない参加者だが、初日から有意義なトレーニングができている。
宿泊先は、尾花沢市にある徳良湖青少年研修センター。
格安の料金にビックリ。
自炊できる施設や湖畔の周りにあるスポーツ施設を利用し、1週間の合宿が始まった。
(専用ローラースキーコース)
(自炊できる厨房施設)
尾花沢で収穫された美味しい旬の味の差し入れに、ただただ感謝だ。
明日は、早朝5時からローラー10km、登山ランニング20kmと続く。
(おばあちゃんからの差し入れ)
(美味しい尾花沢スイカ)
★ 尾花沢合宿関連記事
◎ 全日本尾花沢合宿2010
◎ ただいま~、尾花沢
◎ 雨の中の尾花沢合宿