1. ホーム の中の
  2. チームAURORA(アウローラ)の活動
  3. 大会日記
  4. の中の「大分国際車いすマラソン」に初めて出場

[ ここから本文 ]

2018年11月21日(水) [馬場達也]
一番古い記事 過去の記事 記事一覧 新しい記事 最新記事

「大分国際車いすマラソン」に初めて出場

2018年11月21日(水)  [馬場達也]

昨年、初めてエントリーした「大分国際車いすマラソン大会」は、台風の接近のため中止となり、走ることができませんでしたが、今年は天候にも恵まれ大会が開催されました。

[写真]ナンバーと大会パンフレット
(ナンバーと大会パンフレット)

実は、レース前のウォームアップ時に、自分の不注意で他の選手と接触してしまい、自分のタイヤがパンクしてしまうというアクシデントがありました。
焦りましたが、タイヤ交換などメンテナンスをしてくれるブースがあったので交換していただいて、無事にスタート地点に立つことができました。
改めて周りに注意をしなければいけないと思いました。タイヤ交換を行ってくれたブースの方々に感謝です。

肝心のレース結果は、58分08秒とハーフマラソンを行ってきた中では、ベストタイムでのゴールでした!
途中、一人で走る場面もあり辛い時もありましたが、沿道のたくさんの方々の応援のおかげで頑張ることができました。
残り4kmの時点でスタートしてから45分が経過しており、1時間を切るためには、1キロ3分ほどで行かなければ切れないと思いつつ走っていると、後方から集団が来たので、後ろに入って競技場に行くことを考えました。
その結果1時間を切ることができました。

次の目標は、100mのトラックレースで16秒台を出すことです。
目標を一つひとつ達成すべく、練習していきます。

関連記事
「第38回大分国際車いすマラソン」に久保、馬場選手が出場します!
第33回釧路湿原全国車いすマラソン大会に出場

大会日記車いす陸上競技

一番古い記事 過去の記事 記事一覧 新しい記事 最新記事
コメント

応援しています!
北海道深川市より

コメントを投稿する

コメントは当ブログ管理者が承認後に表示します。

 

 

ページトップへ
BLOGGER スキー部 陸上競技部 旧所属選手・スタッフ

ページトップへ
Hitachi Solutions, Ltd. All rights reserved.