articleID:17268;categoryID:459

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

ここから本文

ご挨拶が遅くなりましたが・・・

早くも1月の半分以上が経過してしまいましたが、皆様どのようにお過ごしでしょうか?

私は例年通り年末年始は旭川で家族と過ごしました。

[写真]旭川市の冬景色
(旭川市の冬景色)

私はクロスカントリーのトレーニング、妻と子供たちはスキーに行くことが多いのですが、家族みんなでクロスカントリーを楽しむ時間もありました。

普段トレーニングを行っていると景色の変化を感じることはなかなかないのですが、ゆっくりと滑っていると様々なことに気がつくこともあります。

[写真]木に積もった雪を子供たちと共に
(木に積もった雪を子供たちと共に)

コースを滑っていると雪が木に引っ掛かり、鳥の巣のようになっています。
子供たちと共に木から雪を降ろそうと試みましたが、今回はなかなか上手くいかず...
それでも家族で一緒に同じ時間を過ごすことが本当に贅沢だと感じます。

年始は旭川で全日本障害者クロスカントリースキー競技大会、続いて札幌でアジアカップ札幌大会に出場しました。
結果は...それほど良い成績というわけではありませんでしたが、自分自身がやらなければならない状況のベストは尽くせたと思っています。

大会後はW杯の反省や次のW杯に向けての準備期間でもあります。
低酸素トレーニングやウエイトトレーニングを行いながら、新たなウエイトトレーニングのメニューも行いました。

[写真]ニー&エルボタッチ
(ニー&エルボタッチ)

そして今はイタリアで雪上トレーニングを行っています。

W杯、世界選手権と続きますが、いい準備ができるようにしていきたいと思いますので、【TEAM AURORA】の応援を引き続きよろしくお願いします

関連記事
ワールドカップを終えて
【速報】アジアカップ札幌大会フリーで川除選手1位、阿部選手2位!
【速報】アジアカップ札幌大会で川除大輝選手が2位
2025年のスタート