世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

アウローラの記事一覧

記事一覧

ここから本文

[写真]ワールドカップの金メダル

荒井秀樹

2015.02.12 | ワールドカップ | 旭川ワールドカップ | 監督日記

雨竜高等養護学校へ行ってきました

旭川空港から車で1時間半、滝川市を過ぎ、雨竜高等養護学校へ行ってきました。 今回のワールドカップの金メダルを製作してくださった生徒の皆さんへのお礼と...

[写真]旭川駅へ向かう遊歩道のフラッグ

新田佳浩

2015.02.10 | ワールドカップ | 旭川ワールドカップ

旭川のワールドカップに向けて

ワールドカップまで1週間を切りました。 旭川では、大会の準備が進んできています。まずは、コースですが...

アウローラ

2015.02.09 | アクセスランキング

週間アクセスランキング 2015年2月2日~2月8日

2015年2月2日(月)~2月8日(日)の週間アクセスランキングを発表します!

荒井秀樹

2015.02.06 | ワールドカップ | 旭川ワールドカップ

ソチパラリンピックの金メダリストが旭川へ

旭川で行われる「2015 IPC クロスカントリースキー ワールドカップ旭川大会」。 参加選手も徐々に分かってきました...

[写真]組織委員会が旭川市長を表敬訪問

荒井秀樹

2015.02.05 | ワールドカップ | 応援・支援

旭川市長を表敬訪問しました

ワールドカップ旭川大会組織委員会の小野功顧問(日立ソリューションズ名誉相談役)が旭川市長を表敬訪問しました。 日本障害者クロスカントリースキー協会の会長に...

[写真]先生の著書

荒井秀樹

2015.02.05 | ワールドカップ | 旭川ワールドカップ

ワールドカップ開会式に

早稲田大学大学院の平田竹男先生に、IPCクロスカントリースキーワールドカップ旭川大会のオープニングセレモニーへ、来賓としてのご出席をお願いするために内閣府へ...

[写真]ソチパラリンピック閉会式、イリナ監督と6つの金メダルのローマンがプーチン大統領と並んでいました

荒井秀樹

2015.02.04 | ワールドカップ | 旭川ワールドカップ

ロシアのイリナ監督

各国の監督にワールドカップ旭川大会への参加の意志を、Facebookのメッセージで確認していたら、深夜にロシアのイリナ監督から返事が来ました。旭川大会には...

[写真]シドニーの前夜祭で

久保恒造

2015.02.03 | 大会日記 | 車いす陸上競技

オーストラリアの「サマー・ダウン・アンダー2015」陸上大会を終えて

オーストラリアの「サマー・ダウン・アンダー2015」陸上大会を終えて戻ってまいりました。目標の一つであった5000mで...

アウローラ

2015.02.03 | 車いす陸上競技

車いす陸上競技大会「サマー・ダウン・アンダー2015」結果

久保選手がオーストラリアの車いす陸上競技大会「サマー・ダウン・アンダー2015」に出場しました。

[写真]4回目の射撃、満射!

荒井秀樹

2015.02.02 | バイアスロン | 大会日記 | 監督日記

阿部友里香の射撃

阿部友里香が競技を始めた頃、お父さんは「友里香にはバイアスロンをやらせたい」「射撃に向いている」とおっしゃっていた。 なぜかというとお父さんは...