世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

アウローラの記事一覧

記事一覧

ここから本文

[写真]メッセージ

新田佳浩

2011.01.27 | 応援・支援

職場、岡山、そして様々な場所からのエール

25日に帰国し、久々に職場に行きました。 職場の仲間から、「優勝良かったね!!」「おめでとう!!」と声を掛けられると本当にうれしかった。 網走市からもワールドカップの好成績に...

[写真]網走市の皆様からお祝いが届きました

荒井秀樹

2011.01.27 | 応援・支援

網走市の皆様から

新田佳浩、久保恒造、太田渉子のワールドカップ第1戦フィンランド大会での活躍に、網走市スポーツ合宿実行委員会の皆様からお祝いのメッセージととても素敵なフラワーアレンジメントが...

[写真]パシュート表彰式

太田渉子

2011.01.27 | クロスカントリースキー | ワールドカップ

フィンランド・ワールドカップを振り返って

昨シーズン後、拠点を東京に移し、夏の陸上トレーニング重点に取り組みました。雪上のトレーニング日数が浅いことへの“不安”は、初戦になくなりました。15日スプリントは、-20℃以下のため...

日立ソリューションズ チームアウローラ

2011.01.26 | アクセスランキング

週間アクセスランキング 2011年1月17日~1月23日

2011年1月17日(月)~1月23日(日)の週間アクセスランキングを発表します!

新田佳浩

2011.01.24 | ワールドカップ

フィンランド大会が終わって

今回、第1戦のワールドカップが終了して、感じたことは「まだまだ力がないな」の一言です。 もし本当にパラリンピックでチャンピオンになりたいのであれば、すべてをもう1度...

久保恒造

2011.01.24 | ワールドカップ

ワールドカップフィンランド大会を終えて

22日、23日と2日連続して優勝することができ、嬉しく思います。皆さんの...

[写真]久保恒造選手、射撃の様子

荒井秀樹

2011.01.24 | バイアスロン | ワールドカップ | 応援・支援 | 監督日記

久保、イレクに競り勝つ

1月23日、ワールドカップフィンランド大会の最終戦。 バイアスロンロングレースは久保恒造とロシア・イレク選手、ノルウェー・ラーセン選手との争いとみていた。 レース最初の射撃で...

[写真]シットスキーバイアスロン、日本人初の快挙

荒井秀樹

2011.01.23 | シットスキー | バイアスロン | ワールドカップ

久保、シットスキーで日本人初優勝

バイアスロン・パシュートレース。 久保恒造が、ロシアのイレク選手、ノルウェーのラーセン選手ら強豪を振り切り、見事初優勝を飾った。IPCワールドカップ・バイアスロン競技シットスキーの部では、長い歴史の中で、日本人初の優勝...

[写真]表彰式

荒井秀樹

2011.01.20 | バイアスロン | ワールドカップ

久保恒造 逆転で2位

バイアスロン初戦、緊張高まる中、見事2位を逆転で手中にした。射撃ミス2で、ペナルティループ120mを2周した久保恒造。タイムチェックする勝呂陽一が、「久保3番手、2位に19秒負け、挽回できるぞ!!」と檄が...

久保恒造

2011.01.20 | バイアスロン | ワールドカップ | 大会日記

バイアスロン初戦で2位

バンクーバーパラリンピック以来のバイアスロンレースとなりました。 結果は2位でしたが、10発中2発のミスを反省し、 残りのバイアスロンレースに...