世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:491

ここから本文

車いす陸上競技

[写真]スタート直前の久保選手

2011.05.10 | 車いす陸上競技

第20回ソウル国際車いすマラソン

久保恒造は、今季IPCワールドカップ・バイアスロンで世界トップ3の力をつけたと言っていい。ソチ・パラリンピックに向け、真に世界チャンピオンを目指すなら...

シーズンが終わり、昨年から取り組んでいる車いすマラソンのトレーニングを行っています。5月8日にソウルマラソンに...

2011.05.06 | 車いす陸上競技

ソウルマラソン

シーズンが終わり、昨年から取り組んでいる車いすマラソンのトレーニングを行っています。 5月8日にソウルマラソンに...

12月15日は第2回はまなす車いすマラソンのあり方検討会に参加してきました。現行どおりのフル、ハーフ、ショートレースの開催では問題点が多く、第1回の検討会の後ワーキンググループによる検討が行われ...

2010.12.18 | 車いす陸上競技

第2回はまなす車いすマラソンあり方検討会に参加

12月15日は第2回はまなす車いすマラソンのあり方検討会に参加してきました。現行どおりのフル、ハーフ、ショートレースの開催では問題点が多く、第1回の検討会の後ワーキンググループによる検討が行われ...

[写真]大田原車いすマラソン大会表彰式

2010.11.24 | 車いす陸上競技

大田原車いすマラソン結果

本日、大田原車いすマラソン大会に参加してきました。今年最後の車いすマラソンも無事終えることができました。 応援ありがとうございました。

明日は大田原のレースに出場してきます。招待をいただきましてありがとうございます。

2010.11.22 | 車いす陸上競技

大田原車いすマラソン大会

明日は大田原のレースに出場してきます。招待をいただきましてありがとうございます。

2010年11月14日(日)、九州の大分市で「第30回記念大分国際車いすマラソン大会」が開催されました。世界の強豪が並ぶ中、久保選手が12位、日本人6位の健闘をみせ、長田選手は自己ベスト記録に並びかける1時間41分53秒で35位、日本人22位と活躍しました。

2010.11.19 | 車いす陸上競技

第30回記念大分国際車いすマラソン大会【リザルト】

2010年11月14日(日)、九州の大分市で「第30回記念大分国際車いすマラソン大会」が開催されました。世界の強豪が並ぶ中、久保選手が12位、日本人6位の健闘をみせ、長田選手は自己ベスト記録に並びかける1時間41分53秒で35位、日本人22位と活躍しました。

[写真]富士山

2010.11.19 | 車いす陸上競技

大田原車いすマラソンに久保選手登場

11月23日、今シーズン最後の車いすマラソンに久保選手が登場します。大分国際車いすマラソンでは12位という順位でしたが、電話で「すべての力を出し切りました!!」という声から...

第30回記念大分国際車いすマラソン大会が終わりました。沢山の応援ありがとうございました。しばらくぶりに1時間50分を切ることが...

2010.11.16 | 車いす陸上競技

応援ありがとうございました

第30回記念大分国際車いすマラソン大会が終わりました。 沢山の応援ありがとうございました。しばらくぶりに1時間50分を切ることが...

結果は総合12位、国内6位でした。トップ集団はスタートから5キロ地点まで世界記録に近いハイペースで...

2010.11.15 | 車いす陸上競技

大分国際車いすマラソン

結果は総合12位、国内6位でした。 トップ集団はスタートから5キロ地点まで世界記録に近いハイペースで...

[写真]第2集団で先頭を走る久保選手

2010.11.15 | 車いす陸上競技

久保12位、長田35位と健闘する

14日行われた大分国際車いすマラソン大会は、フルマラソン男子の部96人の頂点に、マルセル・フグ選手(スイス)が輝いた。 カンパラプレスの...