2008年09月20日(土)[太田渉子]
フィンランド、冬の風が聞こえる
北京パラリンピックのみなさーーーん
お疲れ様でした!!!
沢山の勇気をありがとうございました(/^^Λ^^)/。*゜゜♪♪
次は、私たちバンクーバーパラリンピックの番です
今日、スキーストラクチャーを出して
出来あがりました。
RL8や6、7(ボッカティのスキーサービスのストラクチャー番号)など今シーズン用意しました。
あとは、早く雪が降っても大丈夫です(^^ⅴ
![[写真]スキーサービスセンターにて](https://www.skiblog.jp/080918_ota_1.jpg)
(寮の敷地内にあるスキーサービスセンター)
![[写真]太田選手](https://www.skiblog.jp/080918_ota_2.jpg)
ボッカティは10月10日から、外のコースがオープンです。
雪はまだ降ってませんが、一年間貯めた雪を敷き詰めて数百メートルのコースが出来、スキートンネルと外のコースを結びます。
![[写真]保存された昨年の雪](https://www.skiblog.jp/080918_ota_3.jpg)
(この山は昨年の雪です。砂をかけて保存しています)
![[写真]スキートンネルの出入り口](https://www.skiblog.jp/080918_ota_4.jpg)
(写真:スキートンネルの出入り口)
夏に練習からスキーに乗る時間を増やして、
スキーに乗る感覚を取り戻しています。
今は、ポールランニングやテクニック。
![[写真]トニ氏の技術指導](https://www.skiblog.jp/080918_ota_5.jpg)
(トニ氏の技術指導を受ける太田選手)
![[写真]ゲレンデをポールランニングする](https://www.skiblog.jp/080918_ota_6.jpg)
(ゲレンデをポールランニング)
スキー場のゲレンデを利用して、
ポールラン、ウォークをしましたг(・‐・*)」=3
![[写真]冬の風が聞こえる](https://www.skiblog.jp/080918_ota_7.jpg)
もう、シーズンがそこまで来ています
フィンランド、冬の風が聞こえます。
渉子
