悪天候のレース バンクーバーに向け課題解決を!
予選スタート時は雪だったが、後半はみぞれ混じりの雨の中でのレースとなり、選手にとって難しい1日となった。
(久保恒造の射撃)
太田渉子は射撃で2発外し、メダル争いに絡むことができなかった。
射撃の不調はライフルが故障したため。ライフルの調整は非常に難しく、万全の準備・整備をしていてもこのようなことが起こりうる。
パラリンピックに修理が間に合うようなんとか対策を練りたいと思う。
出来島桃子(新発田市役所)の7位は健闘と言える。射撃で1発外しに抑えられたのが大きい。バンクーバーでも決勝進出が目標だ。今日の良いイメージを大切にしてほしい。
男子では座位の久保恒造は、予選では4位で通過しメダルを狙える位置にいたが、射撃で2発外し、決勝では順位を下げた。
立位の佐藤圭一(中電CTI)、新田佳浩はともに予選敗退だが、射撃の命中率を上げれば決勝に残る力は持っている。
今日の課題をしっかりバンクーバーに生かしてほしいと思う。
★ ワールドカップドイツ大会 関連記事
◎ 太田渉子が5位 ワールドカップ第3戦ドイツ大会 第2日結果
◎ 新田佳浩が今季初優勝!ワールドカップ第3戦ドイツ大会 第1日結果
◎ ワールドカップ最終戦 ドイツ大会開幕