
2010年04月14日(水)[太田渉子]
感動の凱旋パレードin尾花沢
4月10日は尾花沢市の誕生日である。この素晴らしい日に凱旋パレードと銀メダルの市民報告会をした。
(屋台巡航 3人のプロ職人さんの手により、今月完成したばかりの踊り屋台さくら号 黄色のハッピは北村山高校の後輩、約30人!が引っ張ってくれた)
(尾中吹奏楽部 マーチング演奏は初めてである! 挑戦した後輩たちはすごい。北村山高校ブラスバンド部より2曲の演奏がある)
(ひまわり保育園より演技 かわいい園児たちに混じり、15年前と変わらぬ先生方の姿も。元気100%!!)
(荒井監督あいさつ 新美部長の挨拶もある きれいな花束を頂く)
(万歳三唱 市民1000人以上が集まり、市民報告会がある)
(尾小の花笠踊り 5年生が花笠踊り5流派をマスター。かっこいい~。 祝賀会は副知事始め、約120名が参加した)
(熱唱さとみちゃん 作詞・俺の人生始め3曲を熱唱。 大黒舞はめでたい)
(いとこ達と家族 じいちゃんは家で留守番。 後ろの看板は泉デザインが制作したもの。毎回サイズが大きくなる…)
銀メダルの感動を応援していただいたたくさんの方と共有できて幸せ。応援が一生の宝物だ。
学校、小野市長さんや吉村知事さんに山形県スポーツ大賞などの表彰を受け、喜びと同時に身が引き締まる思いである。
今後は、若い世代や後輩たちの手本となれるように、今以上の練習をして活躍したい。4年後の再会を楽しみにして。
渉子