[ ここから本文 ]
オフシーズンの選手の活動
【第4回 長田弘幸元選手】
- 長田弘幸元選手インタビュー [1] [2]
- 長田弘幸元選手への眼差し
- ・日立ソリューションズ 全国営業本部 北海道支店 支店長 高橋敏博さん
- ・日立ソリューションズ 社会システム第2本部 北海道社会・公共システム部 北海道総務グループ 前川利恵さん
- ・荒井秀樹元監督
日本のシットスキーの原点を築いてきた長田弘幸選手。現在は、国内大会の出場を中心とした選手活動に加え、後進の育成にも積極的に取り組んでおり、オフシーズン中は北海道支店で勤務しています。
今回は、選手としての活動と共に、社員として勤務する長田選手の顔をご紹介します。

長田選手のオフシーズンの取り組みについて教えてください。
日立ソリューションズの北海道総務グループで勤務しながら、夏場はサイクリングロードで車いすマラソンを中心にトレーニングしています。
今年の6月に札幌、8月には釧路で開催された車いすマラソン大会に出場し、現在は10月末に大分で開催される国際車いすマラソン大会に向けてトレーニングに励んでいます。
また、2008年から秋田県でシットスキーをする中学生の指導にあたっており、オフシーズン中は練習メニューを作成してメールで進捗状況を確認しています。
北海道総務グループでは、どのような業務を担当していますか?
朝9時から会社に出社し、午後は退社してトレーニングをしています。北海道総務グループでは、主に北海道支店内の人員体制表の更新を担当しています。また、スキー部の後援会の会員向け情報紙「スキー部ニュース」などを作成しています。


ジュニア育成では、どのような指導をしていますか?
全日本パラリンピックチームの合宿で秋田県の女子中学生にシットスキーの指導をしています。
そのほかにも、障害を持った子供たちが楽しくスキーができるように、網走市でクロスカントリースキーの教室を開催しています。
【第4回 長田弘幸元選手】
- 長田弘幸元選手インタビュー [1] [2]
- 長田弘幸元選手への眼差し
- ・日立ソリューションズ 全国営業本部 北海道支店 支店長 高橋敏博さん
- ・日立ソリューションズ 社会システム第2本部 北海道社会・公共システム部 北海道総務グループ 前川利恵さん
- ・荒井秀樹元監督
| オフシーズンの選手の活動|
- 新田佳浩 新田流エクササイズ
- [2022年12月20日]
Vuokatti大会と家族の話
- 阿部友里香 東北ミラクルガール!
- [2022年12月13日] 応援してくださる皆さまにご報告があります
- 川除大輝選手 キトキト(いきいき)ブログ
- [2022年8月 1日] 金メダルのご報告と日立ソリューションズデーの野球観戦
- 長濱一年 長濱一年監督の 熱血!現場レポート
- [2022年12月27日]
フィンランド大会でのTeam AURORAの活躍目立つ中、阿部選手も順調です
- 馬場達也 どさんこ達也の世界にチャレンジ
- [2022年9月 2日]
はまなす車いすマラソン2022に出場
- 岸澤宏樹 ノースポーツ・ノーライフ!
- [2022年11月 9日]
岸澤宏樹です!
- 長田弘幸 車椅子で世界旅行にでかけよう!
- [2018年11月20日] 第38回大分国際車いすマラソンに出場
- 太田
渉子 さくらんぼスマイル日記 - [2018年9月27日]
太田渉子からのご報告
- 井口深雪 ブログでQ&A
- [2007年4月19日]
Q:日立システムに入社した時、どんな話を聞きましたか?
- 近藤さつき
Satsuki's キッチン - [2008年4月 7日]
今シーズンも応援ありがとうございました。
- 荒井秀樹 荒井秀樹元監督の情熱日記
- [2018年2月 9日]
ワールドカップの総合優勝