1. ホーム の中の
  2. チームAURORA(アウローラ)の活動
  3. パラリンピック
  4. の中のソチに向けて

[ ここから本文 ]

2014年2月27日(木) [新田佳浩]
一番古い記事 過去の記事 記事一覧 新しい記事 最新記事

ソチに向けて

2014年2月27日(木)  [新田佳浩]

ソチまで残りわずか。
まずは、ソチに向けて事前合宿地のイタリアRidnau(リドナウ)で高所順化とトレーニングを行っています。
リドナウは標高1400mなので、最初は苦しかったのですが、今は順化してスピードトレーニングをいれながら、最終仕上げの段階です。


日本チームだけでなく、地元イタリア、フィンランド、ドイツ、アメリカ、スウェーデン、アルゼンチンと各国のパラチームが来ています。
ソチ前に相手のことを意識してしまいがちですが、まずは自分のことに集中することが1番。
コンディションも良い状態です。


また、ここは選手だけでなく大人から子供まで自分の技術や体力に合わせて滑ることができるので、非常に多くの方に会います。


[写真]リドナウのコースの様子
(イタリアRidnau(リドナウ)のコースの様子)


昨日も声をかけられて、「スキー速いわねぇ。この前も滑っていてあっという間に抜かれたわ」「パラリンピックでメダルを取ってきてね」と・・・


言葉が違っていても、クロスカントリースキーという同じ共通点で想いを共有できる。
スポーツって良いなぁと思う瞬間でもあります。
まずは、ここでしっかり準備をしてソチに向かいたいと思います。


みんなの「いいね!」でソチを目指そうキャンペーン


選手・監督へ応援メッセージをお寄せください!
2014応援メッセージ&プレゼントキャンペーン開催中!


関連記事
クロスカントリースキーの雪上トレーニング[関連記事まとめ]

トレーニングパラリンピック

一番古い記事 過去の記事 記事一覧 新しい記事 最新記事
コメント

行け!韋駄天新田さん!

コメント

新田さん、ソチパラリンピックでのご活躍楽しみにしてます! 札幌で応援してます♪♪

コメントを投稿する

コメントは当ブログ管理者が承認後に表示します。

 

 

ページトップへ
BLOGGER スキー部 陸上競技部 旧所属選手・スタッフ

ページトップへ
Hitachi Solutions, Ltd. All rights reserved.