2017年08月01日(火)[荒井秀樹]
スキーホール
今日からスキーホールでのトレーニングが始まりました。
気温は-5℃前後、最初は寒く感じますが、身体を動かしていれば大丈夫です。
![[写真]スキーホールでトレーニングする新田佳浩](https://www.skiblog.jp/img/arai/170801_skihole.jpg)
(スキーホール)
スキーホールの係員・フーバーさんにお願いして、エアライフルのシリンダーに空気を入れてもらいました。
とても親切で、いい環境でトレーニングができそうです。
![[写真]エアボンベを貸してくれたフーバーさん](https://www.skiblog.jp/img/arai/170801_AIR_CYLINDER.jpg)
(エアボンベを貸してくれました)
![[写真]コースの説明をしてくれるフーバーさん](https://www.skiblog.jp/img/arai/170801_course.jpg)
(コースの説明をしてくれるフーバーさん)
選手たちは、スローペースで久しぶりのスキー感覚を確認していました。
ここのスキーホールには、コーチ部屋があって、たくさんのモニターからコースからの映像が届くようになっています。
マイクで指示を出したり、選手の心拍数やスピードも画面に表示することができます。凄いですね。
![[写真]コーチングルーム](https://www.skiblog.jp/img/arai/170801_coachroom.jpg)
(コーチルームです)
![[写真]コースに設置された複数のカメラからの映像が並んだ画面](https://www.skiblog.jp/img/arai/170801_camera.jpg)
(コースにたくさんのカメラが設置してあります)
![[写真]選手の滑りをチェックします](https://www.skiblog.jp/img/arai/170801_ski-check.jpg)
(選手の滑りをチェックします)
ちょうど、全日本スキー連盟のクロスカントリースキーのジュニア合宿が行っていて、知っている選手やコーチも多く、スポーツホテルは日本チームで一杯です。
